単行本発売したので久々に再掲載!
https://t.co/1MUOFk3NJ9
髪が薄くなって大銀杏を結えなくなった大関が、どんな病気でも治る河童の軟膏欲しさに関ヶ原地下河童闘技場に河童のコスプレをして出場する話①

65 74

【祇園城】その2
おはようございます⛅️
綺麗に整備された広大な塚田曲輪(写真①)。大銀杏が見事です。
さらに進むと本祇園曲輪(②)。深い空堀に囲まれています(③)。祇園橋(④)は渡りましたが、天翁院、小山評定跡、小山御殿跡は行けませんでした。再訪します。
小山ゆうえんち以来の小山訪問でした。

17 115

幕下 一山本(いちやまもと)。
十両土俵で相撲を取るのは2度目だが、大銀杏はきょうが初めてだそう。〔夏場所五日目〕 

6 29

1枚目:去年9月幕下3、十両対戦で初の大銀杏に興奮して
2枚目:9月場所後昇進決定に歓喜して
3枚目:はぴば
4枚目:3月場所勝ち越し

3枚目から感情抜きに隆の勝を描くようになったな。#sumo

6 10

力士タグをみつけたので、いずれフィギュア化したいと思っている のスケッチを。身長約3cmで大銀杏と廻し以外の要素を簡素化してデフォルメしたミニマルな力士のキャラクター。大相撲開催中にパラレルワールドで小相撲を開催したいとも思ってる。頑張ろう。

0 3

そしてこれがギリギリまでしゃがんで引き付け立ちガード
大銀杏届かず

通称アドバンシングガードらしい…

88 102

理屈は良くわからないけど実際間合の変わる奴
まずは普通の開幕間合大百貫ガード 大銀杏ほぼ確定

10 14

高安関大関昇進おめでとうございます🌸✨
伝達式でのニコニコの稀勢関印象的でしたね☺️
横綱日馬富士関にも勝っての11勝お見事でした✨




40 305

江戸時代の力士の髪型再現その6[やぐらおとし]「髷の根が後頭部の位置(下がっている)で折り返し部分がすごく小さい」。玄人ウケするシブい髪型であったようで、現代の大銀杏に通じるところもあるようですが、現代のように先は広がっていなかったみたい。#sumo

6 18

カメラを新調したんだけど撮るものがないので金盛先輩に大銀杏。

4 11

イチコ大銀杏バージョンだぜ#SUMO#逸ノ城

9 42

遠藤力士マグネットチョンマゲバージョンもそろそろ品切れ、
大銀杏バージョン近日中に完成致します!

5 14

ちょうちょ関連の話が全部グッとくる。遠藤の頭にとまった写真が一切見つからないので、個人的に髷にとまって大銀杏みたいになったと妄想している。妄想自由!

1 8