【予約開始まであと2日】「100年大長編ドラえもん」豪華5⼤特典その⑤は「ピー助&ドラえもん友情フィギュア」(メディコム・トイ製UDF)。藤⼦・F・不⼆雄先生が1980年に描き下ろしたドラえもんとピー助の記念すべきイラストを完全再現!*画像は原型を撮影したものです。 https://t.co/0neotIxZN1

199 1200

【予約受付開始まであと6日】『100年大長編ドラえもん』豪華5⼤特典・その1。限定特別巻『⼤⻑編ドラえもん 0巻』。『のび太の恐⻯』二つの初出バージョンを初のカラー完全収録!! 今回の特典だけのための完全オリジナル編集です。 https://t.co/0neotIgoVt

146 860

スパイダーマン・ノーウェイ・ホームを観る。単にアクションが楽しいだけでなく、手塚治虫漫画や大長編ドラえもんの様な考えさせられるストーリーだった。
纏めた監督凄いわ。
それにしてもベネディクト・カンバーバッチ氏はイケオジだよな〜。

0 1

いやー…大長編ドラえもんだったわあ~…山賊1がヤバかったわ…どっかの弁当盗んでるヤツとは違ったわ…

0 0

私が大長編ドラえもんで最も好きなのは「銀河超特急」です(1996年の作品)

その作品中に出てくるジェーン(cv.丹下桜さん)ってキャラが当時好きでした。

で、今回のグラブルのドラえもんコラボの中ボスはカリオっさん(cv.丹下桜さん)

上手く言葉にできないレベルで超嬉しい。

2 17

「藤子・F・不二雄大全集」電子版 第2弾配信開始!『大長編ドラえもん』『SF短編』シリーズは連載時のカラーも含め完全収録!デビュー作『UTOPIA 最後の世界大戦/天使の玉ちゃん』を完全版でカップリング!その他、人気作が多数ラインナップしています! https://t.co/v1R0n2os3S

192 897

『大長編ドラえもん』や『SF短編』シリーズを含む全40冊! 「藤子・F・不二雄大全集」電子版 第2弾配信開始! - ニュース | Rooftop https://t.co/Piu5GWlIl6

0 1

大長編ドラえもん・のび太と雲の王国より雲ロボット。ドラえもんの中でも屈指のかわいいキャラ。
序盤の楽しそうな雲の上での暮らしがすごく好きです雲の王国。

41 187

今夜はこれを見ようかという話になっている。短編として発表された物語の「続き」を描くという形で始まった、いわずと知れた名作。大長編ドラえもんの第一作。

1980年『のび太の恐竜』

4 38

映画『ドラえもん のび太と銀河超特急』に登場する銀河超特急とともに。描いているうちに、機関車および客車の造形について、映画版のものと漫画版(大長編ドラえもん)のものが混ざってしまいました。最終的にはおおむね映画寄りになりました。

 

1 2

大長編ドラえもん
終盤の扉絵風

38 153

ランニングのクールダウンがてら近所のレンタル屋までウォーキング。
今迄未見だった海底鬼岩城。この時代の大長編ドラえもんはとにかく面白い…F先生らしいきっちりとしたSF設定(とりあえずテキオー灯と言っておけばOKの精神)と、何より冒険ロマン描写のワクワク感がたまらん。
https://t.co/uIi2ueKYXm

4 19



なんやろ? 日テレ版ドラえもんも何気に記憶にあるけど、劇場だと大長編ドラえもん観に行こうとして、土壇場でおかんにこっちにしようと言われて、おかんと観たコレかな
変な性癖になったかもしれへん

0 0

けいおん
ユーフォシリーズ(リズ含む)
大長編ドラえもん

藤子・F・不二雄さん本当に凄いと思う。

0 1

大長編ドラえもんで1番好きな宇宙小戦争だ!!
楽しみ!

28 240


     ドラえもん 
     のび太と
ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ

1 16

「のび太の新恐竜」観る。

恐竜の新説をベースにした設定、緻密に練られた伏線、そして何より完全復活したセンス・オブ・ワンダー。

それらすべてが、少年の優しさで回り始める。

異論は認める。けど、
大長編ドラえもん最高傑作。
ついに物語で、藤子不二雄を超えた。

0 3

大長編ドラえもんの最後らへん風

27 173

カヤタ()さんから回していただいたバトン


大長編ドラえもん編

日本誕生
パラレル西遊記
鉄人兵団
ドラビアンナイト

0 2


「アキラ」って名前はエジプトの女性名で「聡明」を意味するんだけど、こいつ元々は真面目キャラにする予定だった。でも大長編ドラえもんに出来杉が出ない理由とかを色々考慮した結果、真面目なデザインだけ引き摺ったまま、すごく嫌な魔女が生まれた。

0 7