//=time() ?>
天てれを振り返る【04年度 98−1】
以心天心の乱(1/10放送) 1/6
RG(白木杏奈、千秋レイシー、浅野優梨愛)
UWF(飯田里穂、篠原愛実、張沢紫星)
#天てれ
昨日のドラマ、エモだったな。ミオちゃんみたいな顔のタイプ大好き。いつもの感じで描いたレイちゃんがあまりにもいらすとやになってしまったので、リベンジの2枚目。ぽんきちかわいいよぽんきち🍁 #天才てれびくんhello #天てれ
@cyber_dragon28 今の天てれアニメが、どんなもんかは知りませんが、これと、「アリス探偵局」は、名作でした。
NHKは、アニメが面白いですよね。
古いやつは、なかなか、配信しませんが。
最近のやつは、観ていません。
↓の魔女っこものは、配信されてる、みたいですよ。
@AIItentere_Scot @hiropon1015 以前悠真の電キャのモデルは一角獣🦄だったと判明した回があったのですが、新人男子の片方のキャラのモチーフが二角獣である可能性も…
(二角獣は一角獣とは対をなすような存在で、一角獣は純潔即ち汚れの無い様を司るのに対し、二角獣は不純即ち汚れている様を司る)
#天てれ
天てれドラマパート終わったんだと思うと寂しい😢
桜川さんの凄腕プログラミングパワーでライデェンを復活&実体化させて仲良く日常をおくってるところ観たい…電空物語はまだ続くって信じてる……😭🙏
ベイブレードは販促アニメとしてすごく良くできていて玩具の売上げにもかなり貢献したけど、その人気からアニメ2期からはガラッとキャラクターデザインが変更された希有なアニメ。ちなみに2期以降のキャラデザはNHK天てれアニメ『ジーンダイバー』『アリス探偵局』のキャラデザも務めた長森佳容氏。
@cvb999 @sugihama1970 こんばんは。
昔、『天てれ』でアニメを視ていました。
ギャグ漫画版も持っています。
シャドーマンだけ女体化じゃないんですね。
@1089_9801 個人的には天てれキッズとにほんごであそぼの子役を足して2で割った感じとも思うけど、少年忍者もしっくりくる!
カネゴン(兼安くん)は写真の右の子です(左はノンノン)
昭和のイケショタだね