神楽シリーズ。「天の岩戸」に登場するアメノウズメです。
実はこの前にもう一枚アメノウズメを描いていたのですが、描いた後で資料写真と構図が似すぎだと気付き「いかん、これは著作権侵害になるかも」と思ったのでボツにして描き直しました。結果的にこっちの方が良くなりました。

4 28

天の岩戸って知ってますか?

(こんな画像見つけた)

0 0

天の岩戸騒動インタビュー
「思慮の神・思金神(オモイカネ)さん、無事アマテラスさまを岩戸から出すことができましたね…!今の心境を一言!」

10 43

天の岩戸タイム。
「アフター・ヒーロー」第58話を更新しました。
お暇な時にでもどうぞ。

https://t.co/FGxw7cMDZO


https://t.co/hozj6wSlUI

73 147

「天の岩戸といえば高千穂の……」
……天岩戸神社!!

44 136

と言うか、この時代のアイドルって顔面はキラキラしてっけど頭部うしろからまじまじと見た途端ほとんど天の岩戸だと思うんですよ。「いや!大海獣を彷彿とさせる」と仰る方もいらっしゃるに違いない。あくまでうしろから見たらですが。

0 2

主人公の稗田阿礼・太安万侶をはじめ、「天武の時代」キャラクターの設定資料を大公開!!気になるあの人のデザインをチェック☆

来週は「天の岩戸」の登場人物から、個性的な面々を紹介します!!

193 317

本日の伊奘諾物質聖地巡礼②
善光寺の後は「そう、きっと天の岩戸も伊弉諾物質だわ! そうと決まれば行こう、戸隠へ」
ということで、戸隠神社⛩
五社ある大きな神社ですが雪で全部は周れず(;_;)神社のそばには戸隠そばの名店がたくさんでした!!暖かい時期にリベンジしたい!!

34 97

木香書房刊「鶏の研究」1月号と2月号。今年は1年を通じて、養鶏の歴史を辿るというテーマで表紙のイラストを描かせていただきます。
1月は、養鶏以前で天の岩戸神話に登場する常世長鳴鳥。
2月は、平安時代の鶏合わせ(闘鶏)。
戌年になりましたが、今年も鶏をどしどし描いていきます…!

2 13

【なら記紀万葉🌸古事記のまつり🌸古事記クリアファイル】
古事記朗唱大会&古事記かるた大会で配布しました古事記クリアファイルのイラストを今回も描かせていただきました🤗

なんと紙を挟み、抜くことで天の岩戸開きのシーンをお楽しみいただけるユニークな仕掛けのクリアファイルです!自信作です😉

40 72

天の岩戸神社まわり、明らかにコログが潜んでおる

0 1

朱さん【
天の岩戸

0 0

これからの景気づけに天宇受賣命(アマノウズメ)とその子孫である稗田阿求で「天の岩戸隠れ」を公開します!pixivで解説めっちゃがんばった

17 35

天照・・ぺんぎん「ぜったいはたらきたくないでござる( ˘•ω•˘ )!!!!!!!!!」



1 2

本日かくりよの門に登場した、神話級式姫「天照(あまてらす)」の全身図を大公開!
彼女のいる所は必ず快晴!太陽の光をもたらす式姫です…が、酷くマイナス思考で、すぐに天の岩戸に引きこもってしまうそうですよ(:3[_岩戸_]

21 30

に追加の神々が決まりましたよー(^ω^)
早速ご紹介せねば!気になる人はぜひ遊びに来てね!

0 0

3連休が終わりそうですね!
今週末にはやおよろズの新年会 が開催されるので、それを楽しみに明日からも頑張ってね(^ω^)
今から、愉快な参加者をご紹介!
https://t.co/tdyxrSUGyT

3 0

やおよろズの新年会! 大阪は本日19時から!受付締切は14時です〜。
やおよろズからは、まりえ先生とましろんですよー!
https://t.co/ZDhZb4oDHF

0 0

最近どうにもこうにも動きが鈍く篭ってる感満載なので、不動宮別・天の岩戸をらくがいてみたよ。。。(´-`)

49 79