//=time() ?>
父の好きポイント
体内電気使う時胸に手を当てて発動させるとこ。狂骨の中でもそうだったし血桜に磔にされてた時も右腕を力ずくで引き寄せてバリバリ⚡️してたから、それは必須動作なんだね…体の中の電気袋を霊力で活性化させるとかかな。息子の鬼太郎ちゃんがハンズフリーだから違いが面白い
鬼太郎の漫画読んでると時々、鬼太郎ちゃんは人間に対してもっと怒っていいんじゃないかと思う時があって、父さんが無事に戻っても、人に関わる限り理不尽なことはきっと続いて、そん時は水が隣にいて欲しいなと思ったりする
487日目のアナログイラストはゲ謎の鬼太郎親子です。以前描いた冬の装いゲゲ郎と幼児鬼太郎ちゃんという妄想です。そろそろ春の筈ですが今日も寒かったですね。春が待ち遠しいです。
今回はペン2本で色紙に一発描きです。
#あなたの野沢雅子はどこから
私も
ゲゲゲの鬼太郎 (テレビアニメ第1シリーズ) 1968年。
ねずみ男は姑息でずる賢く、
猫娘は猫股のように怖く、
どの妖怪にも可愛らしさなどなく、
すごく怖くて面白かった第1期鬼太郎ちゃん。
@kotemako4659 おはようございます😊
今月はありがとうございました🙇
来月も宜しくお願いしますm(_ _)m🤗
小太郎ちゃん🐶
お誕生日おめでとうございます🎉🥳