涼やかに夏のおぜうさん
(サムネの顔が完全に隠れてやや怪しい雰囲気)


2 19


第12号【デキシーズをつくる④】

次に配膳に不可欠なお盆を。
正式には「トレンチ」と呼ぶそうです。

前に食玩で見かけたのですが、今探してもありませんでした……_| ̄|○
さあ、どうするか?





0 11

ネネさん(=姉ヶ崎寧々さん)、ありがとうございます😄もうライフ0なので寝るだけです💦また明日✨

0 1

出遅れたけど、七夕ってこれしか無かった💦💦



0 15


第10号【仕上げ①】

仕上げにボタンを付けていきます。

まずは検証。造形に違いはない様ですが、3DS(DS)版本編とEVERYではトップスと同色、3DS版(DS)版イベントとラブコレではネクタイと同色になっています。





0 4

「裸エプロンみたいでイィねぇ👍」
ってカレシが発した瞬間の姉ヶ崎さんの侮蔑


3 22


第9号【制帽をつくる③】

ここまでやって、ここで気がつきました。
制帽は前髪と後髪との境目に着けているのではなく、後髪に着けていることに( ̄◇ ̄;)

これでは複製した前髪に着けても意味はありません……





0 1

彼方母(虹ヶ咲スクールアイドル同好会)
姉ヶ崎寧々(ラブプラス)
水瀬秋子(Kanon)
グレニス(骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中)

0 1

という事で姉ヶ崎寧々さん

多くは語るまいて・・・このキャラはマジで人を狂わす。

0 1

20…姉ヶ崎寧々(ラブプラス)
実はラブプラス自体はエアプです!!
今から始めるとしたらやはりNEWがいいんだろうか?

1 6


第7号【ロゴ&名札をつくる④】

次は名札を検証します。
本編では確認できません(省略?)が、イベント絵では名前の下に「スマイル届けます」の文字があります。

解像度の高いEVERY版でもはっきりと確認出来ます。





0 3


第7号【ロゴ&名札をつくる②】

3DS(DS)版においてイベント絵では「Dixies」ですが、本編では「Dixie’s」とアポストロフィが付く表記となっています。

モデルになった?デニーズの表記に寄せていたのかも⁉︎





0 3


第7号【ロゴ&名札をつくる①】

いよいよこの制服に魂を入れる儀式、ネネさんの胸に輝く(←ここ重要)デキシーズロゴと名札を作ります。

まずは検証から。
さて、デキシーズロゴは複数あるのをご存知でしょうか?





0 7


第6号【エプロンをつくる①】

まずは形状検証から。
オレンジ色のフチ付きポッケがあり、ベルト状の物で締めている様です。

後ろには分割線?がありますが、どうやって着用しているのか、イマイチ分かりません。





1 6


第5号【襟をつくる②】

3DS(DS)版、EVERY版で大きな違いが無いことも分かりました。

厳密には、EVERY版の方がタイの形にメリハリがあります。
特徴的な所としては、シャツの襟部に返し?がある事です。





0 12


第5号【襟をつくる①】

まずは検証から。
このイラストにより、トップスの下にはハーフストライプの半袖シャツを着ていることが分かります。

これを再現するか……は、難しいところです。





0 4

地域によっては
今日が運動会らしい
という事で
チア姉ヶ崎さんに応援していただこう!


3 24


第4号【袖をつくる②】

一方で、EVERY版ではストレートスリーブ状になっていました。
かわいいのはパフスリーブだと思ったのですが、ここは技量とも相談の上でEVERY版準拠で行く事に決定です。





0 3