//=time() ?>
何度でも言います!
『宇宙からのメッセージ』最高!
音楽最高!
メカデザイン最高!
成田三樹夫最高!
三谷昇最高!
若山弦三&岡本茉莉最高!
ベバ2号最高!
リアベスペリャルの分離&合体時の「ジリリーン」最高!
そして何より、反体制の東映イズム最高!
たくさんの最高、ありがとうございます!
パンフレット「東映まんがまつり-1978年」
1978年=昭和53年
上映作品
「長靴をはいた猫」リバイバル(オリジナルは、1969年=昭和44年)
「宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎」
「スパイダーマン」
「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」
「キャンディ・キャンディの夏休み」
ZATOICHI GOES TO THE FIRE FESTIVAL, 座頭市あばれ火祭り (1970)
WATARI, NINJA BOY (1966) 大忍術映画ワタリ
ABASHIRI PRISON (1965) 網走番外地
MESSAGE FROM SPACE (1978) 宇宙からのメッセージ
#Inktober
ちょうど戦隊・ウルトラ・ライダー復活前であり、東映スパイディにコセイドン、宇宙からのメッセージ、レッドタイガーといったやたらクセの強い子たちが生まれた年。
#自分が生まれた年の特撮を紹介する
明日5/16(木)深作特集は、脚本家・笠原和夫との最終作『やくざの墓場 くちなしの花』、恐るべきラストに向けて怒涛の展開『柳生一族の陰謀』、『スター・ウォーズ』に着想を得た『宇宙からのメッセージ』を上映。後の2本にはともに「千葉真一vs成田三樹夫」必見の対決あり。https://t.co/yHszUrVjaf
明日5月4日(土)の深作特集は『宇宙からのメッセージ』、『蒲田行進曲』、『忠臣蔵外伝 四谷怪談』でジャンルや時代も横断します。『宇宙からのメッセージ』は、昨年逝去された森岡賢一郎氏による壮大でワクワクするような音楽も魅力的。ぜひ劇場でお楽しみください。https://t.co/IUULDwj7e0
オーキド「そこに4人の成田三樹夫がおるじゃろ?」
1津村公(土曜日の虎/企業コンサルタント)
2松永弘(仁義なき戦い広島死闘篇/村岡組若頭)
3 烏丸少将文麿(柳生一族の陰謀/公家
)
4ロクセイア12世 (宇宙からのメッセージ/ガバナス帝国皇帝)
「好きなの1人を選ぶのじゃ」
My The Starbow art tribute colored by @ruby_ruberri ! #石ノ森章太郎 #石森章太郎 #ザ・スターボウ #宇宙からのメッセージ #サイボーグ009
ひめくり(@mipo_po_po_po)のTシャツ展で子にねこTシャツ刷ってもらってきたら@6jumbopinsさんの宇宙からのメッセージTもいい!いうのでまた行かねばマン。あとcartaでラム酒垂らしたミルクティーのみたい。
宇宙からのメッセージは実物大セットを組んだり、意欲的。
宇宙ボタル狩りは素晴らしいイメージ表現。
青春謳歌の若者達がゴツイ宇宙服着ても、それじゃダサくて浪漫が無い。
夢の中で飛んだ時みたいに着の身着のままで宇宙を飛べたら、という
理屈抜きの夢の具現化を見せてくれてるのだと思う。
「宇宙からのメッセージ」序盤、「聖なるリアべの実」の影響で一時的に不時着してしまった宇宙戦闘機「シロー号」の右後方に、物語終盤で登場する実寸大「エメラリーダ号」が既に置いてある。物語終盤の戦いの撮影もここで行われた模様。
#特撮で自分の知ってる知識を一つ挙げろ