『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣』視聴。
1970年公開・東宝配給。
宇宙生物が地球へ潜入し生物へ寄生、怪獣化して地球を侵略しようとする。
円谷英二没後、怪獣がゴジラと戦わず新規怪獣を出して戦うという意欲作。
キャラクター性より生物感を重視した怪獣のデザインが秀逸でした。

4 34

マブラブ同様に未知の敵性宇宙生物との戦争をテーマにしているシドニアの騎士のつむぎみたいな感じだなぁ...

0 3

トリックスター:ルナノイド種の女性。月の防衛軍に所属しており、主に宇宙生物の駆除が仕事。ルナノイド種こそ人間種の上位と考えており、やや傲慢気味。身長は種としては平均。

2 1


〜ストーム・ボーダー(管制室)〜
颯『ORT...もう一つの宇宙生物でU-オルガマリーが目的としているもの...しかもそれ自体が洒落にならない方強いと来た...』

0 0

【🆕上映作品のお知らせ】
『#帰ってきた宮田バスターズ(株)』
宇宙生物の駆除を請け負う中小企業・宮田バスターズ(株)が、クレームや廃業の危機に立たされる中で奮闘するSF。自主制作映画『#宮田バスターズ(株) 大長編』を再構築、短編『#タンクくん』を併映。

1月13日(金)〜1月19日(木)の上映です。

20 61

No:0502
名称:マンテリアン・サブリップ
カテゴリー:宇宙生物
棲息地:惑星オード・マンテル
出典:映画「SW EP4」等
詳細:長らく獣だとされていた知覚生物、4mに及ぶ巨体と怪力、武器を通さぬ硬い皮膚と勇猛さで知られるが実際は言語や道具を使用するほど高知能。寿命は長いが絶滅に瀕している。

1 24

たまおと私で、最強のタッグだとは思わないかね

7 39

エルヴィン・シュレーディンガー
 

0 0

ブラック企業に勤める主人公が宇宙生物と出会って仲良くなるも最後は血まみれになる話(5/5)

終わりです。お疲れ様でした。

30 1390

ブラック企業に勤める主人公が宇宙生物と出会って仲良くなるも最後は血まみれになる話(4/5)

13 778

  12/11~12/17 ③

12/14 宇宙生物学者プラテス 上
12/15 ひとがたり
12/15 キラキラとギラギラ
12/15 ジラソウル -ゴッホの遥かなる道-

④につづく

1 8



12月3日(土)~12月9日(金) 19時20分~🎥

12月3日、4日は舞台挨拶もあります‼️

いよいよ本日から‼️

宇宙生物🦂×中小企業
大道具・小道具全て手作りのDIY映画🔨💥

遠くより盛況を祈ってます(-人-)

4 20



12月3日(土)~12月9日(金)

宮バスが兵庫県 神戸へ‼️

上映まで あと9日‼️

宇宙生物🦂×中小企業
大道具・小道具全て手作りのDIY映画🔨💥

全国へ展開中‼️

4 21



11月21日(月)~11月25日(金)
5日間限定上映‼️

宮バスが神奈川県へ‼️(^^)

上映まで あと4日‼️

宇宙生物🦂×中小企業
大道具・小道具全て手作りのDIY映画🔨💥

全国へ続々と展開中‼️

1 12

勝手にファンアート
宇宙生物おちゅん さん✨

2 3

謎の宇宙生物

15 80



11月21日(月)~11月25日(金)
5日間限定上映‼️

宮バスが神奈川県へ‼️(^^)

上映まで あと9日‼️

宇宙生物🦂×中小企業
大道具・小道具全て手作りのDIY映画🔨💥

全国へ展開中‼️

1 13


年に一度の大セールを迎える"ブラックフライデー"の玩具屋に謎の宇宙生物が襲来して店員達が死闘を繰り広げるホラーコメディ🧟‍♀️
ブルースキャンベル製作出演で低予算B級色強めだが、全体的なクリーチャーデザインは◎で最後まで飽きず楽しめた作品😙✨

1 49