//=time() ?>
まだまだ完成まで遠いけど、
早く完成した状態が見たい気持ちと、完成させた後の寂しさが来るのが怖くて
完成させたくない気持ちがぐるぐるする。
アキツ大戦記で描いてたラフ等こういうのを事前に何パターンか出して完成まで描くのですがラフとか試描きって表にでないので、供養がてら。
イラストメイキング(画面垂れ流し)完成までアップしました!
エンタメ性一切ない形ですが、画面ごとキャプチャなので、作業時に見てる視点やレイヤー情報なども全部乗っている形になっています
学生時代と保育士時代、よく子どもたちと一緒にお絵描きをしていました。
子供達と一緒にやるお絵描きは結果を求める「仕事」ではなく完成までの道のりを楽しむ「遊び」なので、どんな絵を描いたかよりも「その絵ができていくまでの過程でどんな会話をしたか」の方に焦点が当てられます。
みなさんおはようございます
イラストの進捗ですが、もう殆ど完成状態になります
昨日までに終わらせたかったのですが、単純な作業よりどうするか考える工程の方が長くなってしまい完成までには至りませんでした…
仕事が終わったら作業して、今日明日中には終わらせたないなって思っています
ラフから線画完成までは、こんな感じでした。
ご依頼主さまのオリキャラが素敵なデザインだったので、全身絵でしっかり描きたいと思い、まずは立ち絵のラフを描きました。
つぎにキャラ要素とは背景イメージのラフを描き、その後に線画清書…という流れでした。