3DCGとかのグラフィックスの各設定とかそれぞれの役割的とか処理方法などを勉強しつつ実践してみた中身のある月でした。
(´- `*)

手応えを感じた時点でファンアート等にも使いたい…
しかし…
この処理は【PC】が相当に重たくなるな…
(;´д`)💦

 

2 7

月夜を舞う、ひこうきねこさん🌙
(新しく学んだ塗り方を実践してみたら、とてもドラマチックに仕上がって笑ってる😂✨) https://t.co/3YgTzLX2Xi

1 40

練習がてらに一枚描いてみました
YouTubeで自分が使っている絵描きソフトの使い方を色々調べて実践してみたらいつもよりスムーズに作業が進みました!
結果今までで一番いい絵が描けたんじゃないかと思いますw


0 5

恥ずかしながら目玉焼きすら下手でなんとかならないかなあと。
もしかしたらコツがあるのかと調べてみたらあって、しかも簡単だったので実践してみたらかなりいい具合に焼けるようになった。
パン食がはかどる❣️
目玉焼きにはしょうゆでもソースでもなく、塩とコショウ派🍳

0 12

古来よりの召喚方法「描けば出る」を実践してみたい。

0 3


お顔
斎藤直樹先生が言ってたこと実践してみたガチ
楽しい!

0 3

やってみたいけど酒が飲めねぇ‥
これ実践してみた人っているんだろうか?

0 4

この間TLに流れてきた「胸の谷間に影はできない。」を実践してみた
確かに⋯今まで以上にそれっぽい、、か?

0 2

ここ最近線画の太さや描き方を悩んでいたので、さいとうなおき先生の動画で紹介されていた描き方を実践してみた!好みの線画になったので、今後も実践していきたい!

0 5

髪の描き方についての動画を観たので早速実践してみた。
https://t.co/IXVSQm75N2

0 2

名古屋でだるまっしゅ2実践してみた!後半です
初めての実践でしたが色々引けてよかったです!

いよいよ明日「Pだるまっしゅ2」全国導入!
ニューギンTwitterで漫画もスタートしますみんな見てね~
   

78 286

Pだるまっしゅ2実践してみた!

実践編になります。後半は明日公開!
   

100 403

ソシャゲの立ち絵を見て思ったけど、結構同系色で区別が付きにくいところや、特別目立たせたい武器や箇所はうっすらこうやって色つけて目立たせてるな〜という気付きを得たので実践してみた という小ネタ
こういう事が出来る様にやっぱりパーツごとにレイヤー分けした方がいいな

0 6

とってもわかりやすいので、実践してみたくなります🍌✨

ありがとうございます✨

0 3

「映え作画」( https://t.co/xnxtJ1oaKZ )という書籍を本日買いました。

それを読む前に描いた絵で、つむじの位置を意識したり、影を濃くしたりなどなど、少し実践してみたら、それでもだいぶ見栄え変わりますね。勉強になります。

4 26

よく「イラスト特徴捉えてますよね」と言われるのですが描き分け浦タイに至っては眉の線の本数(本田は2本秀太は1本)だけで髪色に助けられてると思ってるので実践してみた
左本田 右秀太
1枚目線画 2枚目本来の髪色 3枚目髪色チェンジ

2 50

昨日の夜にディスコで傷と光の付け方教えてもらったので実践してみた

0 11

作業進捗:pixivで見かけた描き方を実践してみたキラキラ薬剤

0 13

面から描いていくといい、という話を見たので実践してみた。
確かにデシタルだと反転できて楽だよなあ。

0 0