//=time() ?>
※現パロ年齢操作
前に呟いた家庭科でドラゴンのエプロン作ってきたシュタルク(上手にできた)とそれを見て「よく出来ている」「似合ってるな」と心から褒めるシュトルツ(写真を撮ってちゃんと記録に残す)の兄弟の図
どうしても見たい
私も家庭科のドラゴンの心でまだ活動してるな…。
部活でオリジナルTシャツを作る機会があって、ドラゴンのデザインにしたら先輩にダセェと言われてたが、いまはヤバいドラゴンTを作れるようになったヨン
⑱家盛福ノ助(いえもり ふくのすけ)
家庭科の先生なので名字に「家」を使いたく、ギャンブル好き設定なので全体的に縁起の良さそうな名前にしようと思った。
⑲数馬一進(かずま いっしん)※初出
上と同じ理由で名字に「数」を入れたく。名は一進法から&融通がきかなそうな感じを出したく。
@btmtftm 素敵な企画にまたまた参加させていただきます!
でっかい家庭科教師です。見た目の割に話しやすいよ。
リボンは手に隠れているズボンの左についてます。
#ブツメツフツマ_CS
#ブツメツフツマ_非常勤講師
#ブツメツフツマ_ブカツ道
ボンバーガールよりダァクちゃん
暗黒ひよこのメスガキがよ・・・(グツグツ
家庭科と保健体育5は優秀だね!バシッ!🖐️🐤
サンドイッチの妖精さんは寮に部屋を持っていない
適当な教室で寝て、家庭科室でサンドイッチを作って、シャワールームで身体を洗ってお洗濯をしている
野良妖精
家庭科の先生を恐喝して成績貰ったので、全て購入品です‼️‼️‼️本当は作りたい‼️‼️覚えてる範囲で購入したところ書きました!ハンドメイド系は全てイベントで試着させてもらって購入してます♪最後の、切実に教えて欲しいです………