【告知】『グレートメカニックG2023夏号』は明日6月16日発売! 巻頭特集は30周年『機動戦士Vガンダム』!富野由悠季監督インタビューをはじめ、石垣純哉さんによるザンスカールMSデザイン解説も必見!『特装機兵ドルバック』は羽原信義さんに当時を振り返っていただきました。『水星の魔女』も掲載!

306 404

私の富野由悠季=海原雄山説、この「気に入らんもんが上がってきたらブチ切れるが、良いモノが出てきたらそれはそれで勝手に喧嘩売られたと思って怒りに燃える」がマジでハマり過ぎてたからですね。

255 503

プラモ作りたくなる、好きな漫画。
ちょっとしたノウハウに触れてくれるとこもいいと思ってる。

"HGに恋するふたり(6) (角川コミックス・エース)"(工藤 マコト, 矢立肇・富野由悠季 著)https://t.co/FoNVncxxEV

1 4

読んだ。終わってしまった。
"機動戦士ガンダム0083 REBELLION(18) (角川コミックス・エース)"(夏元 雅人, 矢立肇・富野由悠季,… 著)https://t.co/Hbo0VLku78

0 0

この本を読んでみてください: "HGに恋するふたり(6) (角川コミックス・エース)"(工藤 マコト, 矢立肇・富野由悠季 著)https://t.co/MNFif0lQix

0 1

『HGに恋するふたり(6) (角川コミックス・エース)』(工藤 マコト, 矢立肇・富野由悠季 著) を読み終えたところです https://t.co/KcuVLocJiT

0 0

昨今のポリコレみてると富野由悠季ってホント有能なんだなって思う

10 46

購入『HGに恋するふたり(6) (角川コミックス・エース)』(工藤 マコト, 矢立肇・富野由悠季 著) https://t.co/zUq1keJyTK

0 0

工藤マコト先生、矢立肇先生、富野由悠季先生
『HGに恋するふたり 6巻』
Amazonにて表紙が公開されました!

発売日:3/25 (土)
出版社:KADOKAWA
本:https://t.co/9rvCCTUtqM
電子:https://t.co/TDcp1Gae8M

Web漫画(試読)
https://t.co/QjKr05Sisw

新刊詳細
https://t.co/snlypybhal

2 1


仮面ライダーZOの主題歌は当初『RIDERS FOREVER』という別の曲であったが、原点回帰を目指したストーリーに合わなく、没になった
その後、富野由悠季によって「WINNERS_FOREVER~勝利者よ~」に改名され、歌詞も一部変更し、機動戦士VガンダムのED曲になった

2 11



『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士SDガンダム』
松竹邦画系1988年3月12日全国公開
企画開始から10年を記念し主人公アムロと人気ライバル・シャアが遂に決着をつける時が来た
これまでTVアニメの再編集ばかりだった富野由悠季監督念願の完全新作長編アニメ映画!

0 13

3月12日はOVA 発売日
監督
ストーリー
富野由悠季では無い宇宙世紀シリーズ
ミネバやプルなどのキャラクターも登場
ラプラスの箱の内容については個人的にはちょっと拍子抜け

1 6

ターンAは99年製作で、富野由悠季監督作品です😊
ファーストから数千年後の世界、月と地球に済む人類の戦い&和平を画いた物語でした😄🙌🎶
亜星さんがガンダムの作曲と聞いて驚いた事を覚えており、西城秀樹さんの歌唱と知って世代的にはニヤリしました😆🎵
(お二人はドラマで共演してましたよ👍)

3 10

バトオペやったことないけど読んだ。
"機動戦士ガンダム バトルオペレーション コード・フェアリー(1) (角川コミックス・…"(高木秀栄, 矢立肇・富野由悠季, バン… 著)https://t.co/pTaGnhlNv2

0 0

おすすめの本の紹介:『機動戦士ガンダム サンダーボルト(18) (ビッグコミックススペシャル)』(太田垣康男, 矢立肇, 富野由悠季 著) https://t.co/u2NEBRzwUV

0 2

3月2日は 放送開始日
ガンダムの正統な続編
総監督
キャラクターデザイン
本放送当時は期待が高すぎたからかあまり良い印象では無かったが今はそれなりに楽しめる作品
シャア、アムロはじめ懐かしのキャラが歳とって出て来るのも複雑でした

0 16

3月1日は 放送開始日
前作から主人公変更した物語としては続き
明るい、コミカルに感じで始まるも途中からシリアスになるお馴染みのパターン
この作品から安彦キャラではなくなった
総監督
キャラクターデザイン

5 19

今月は富野由悠季とレヴィ・エリファと邪神つるぎと邪神かがみと邪神たまとキキとジジを描いていたようです、多分もう二度と起きない組み合わせです。

0 4