//=time() ?>
*母
「がんばったね」
迷っても間違っても誇れた人生だったと
「ありがとう」
今までの感謝と別れを
三浦綾子さんの「母 小林多喜二の母の物語」涙なしでは読めませんでした
#文アル
初めて見たときには全くピンと来なかったけど、今ようやくわかった、文アルの小林多喜二が持っているこのハサミみたいな剣… これ、「蟹工船」の蟹のハサミがイメージされているのか
困難は時に色んなものを見せてくれる。
「そんな時の #名言」
困難な情勢になってはじめて誰が敵か
誰が味方顔をしていたか
そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。
(#小林多喜二)
かぎばあさんやこまったさんの挿絵の人が白土三平の妹で、小林多喜二の死に顔描いた画家、岡本唐貴の娘であると知りけっこうおどろいた昼下がりであった。│岡本颯子 - Wikipedia https://t.co/eru3X7SD1j