配色と揺れ物小細工お試し。

0 7

F-15 2040C(アメリカ)
「最近のハヤリはやっぱステルスだよな!」と開発しているF-15SEであったが、何故か売れる見込みがない。と言う事でステルスなんて小細工は止めて重武装化。
やっぱり戦いは火力だよ!兄貴!

21 90

五悠
ゆじをオトしたくて、しょーもない小細工を働くせんせー

321 3804

1枚目マスキング終
ヴァンパイアリックなイメージをお持ちとのことなので指で小細工しております

62 566

AN-1(アメリカ)
潜水艦を空母にしたいっていうのは誰もが思うことだけど、天下のボーイング社は一味違った。
カタパルトなんて小細工はせず真上に打ち上げる!短時間で多くの航空機を射出可能だ!なお潜水空母自体廃れた件。

2 18

今日は8月6日…はちがつろくにち…は…ろ…に…なんて小細工を弄する必要もなく大地葉さんのお誕生日なので !と共和国の女スパイが耳元でささやいたのですが本当ですか?

77 237

AN-1(アメリカ)
潜水艦を空母にしたいっていうのは誰もが思うことだけど、天下のボーイング社は一味違った。
カタパルトなんて小細工はせず真上に打ち上げる!短時間で多くの航空機を射出可能だ!なお潜水空母自体廃れた件。

6 19

夏コミで小部数ですが今回の本のイラストからアクリルフィギュアを2種類出します。裏打ちのホワイト版を小細工してみたが上手く行くかな?

32 146

F-15 2040C(アメリカ)
「最近のハヤリはやっぱステルスだよな!」と開発しているF-15SEであったが、何故か売れる見込みがない。と言う事でステルスなんて小細工は止めて重武装化。
やっぱり戦いは火力だよ!兄貴!

7 44

ブルゴーニュ戦争のグランソンの戦い(1476年)を見る限り、槍衾相手には小細工を弄さず、犠牲も厭わない、いとも苛烈なる肉薄突撃が最善策の一つなのではないかと感じた(この戦闘ではブルゴーニュ軍の騎馬隊の一隊がスイス軍の方陣に肉薄し、方陣内の旗手辺りまで深く斬り込んでいる(結局負けたけど))

2 13

ただ、AI判断は「一定以上の肌色の度合い」であるため、小細工次第でどうにでもなるところはあるが

向こうの法にぶち当たってるっていうことはちゃんと認識したほうがいい(結局ツイッターに戻ったもののいけん)

具体策その1は、肌色以外で塗ること。

46 179

【弾幕拾宴華新カード紹介】
■021:驪駒早鬼
■illustrator:もや造
小細工は無用!!正々堂々とした弾幕勝負を挑んてくるパワーキャラです。スペル効果ばかり使っているとブラックペガサス流星群でぶっ飛ばされるかも?

20 40

小細工なしレイヤー1枚に厚塗りする人間を見せてやりましょう(感覚が永遠にアナログから離れられない人間)
下書きレイヤーを作るのと、人物一人ひとりを分けて描くまでしか僕には出来ませんでした。

0 7

うちの子で3番目くらいに推してるcpと、

一次創作で「"小細工無しで真っ向から魔法の撃ち合い"で戦った時の強さ順」的なやつ。

1 3

アニメ絵系のベンチマークとしてミクさん描いてもらった。名前のみで特にプロンプト小細工はなし。ネガティブプロンプトとか使えないのもあるせいか、手があれだけど、普通にうまいっすね。

2 5

F-15 2040C(アメリカ)
「最近のハヤリはやっぱステルスだよな!」と開発しているF-15SEであったが、何故か売れる見込みがない。と言う事でステルスなんて小細工は止めて重武装化。
やっぱり戦いは火力だよ!兄貴!

6 54

AN-1(アメリカ)
潜水艦を空母にしたいっていうのは誰もが思うことだけど、天下のボーイング社は一味違った。
カタパルトなんて小細工はせず真上に打ち上げる!短時間で多くの航空機を射出可能だ!なお潜水空母自体廃れた件。

1 4

糸電話配信をサボってる訳ではないのです…

YouTube糸電話チャンネルをサボっている訳ではないのです(現在編集スタッフ春休み中🌸)

リア凸そしてオフ会をリスナーさん達にめいっぱい楽しんで貰う為に🤗編集スタッフ全力で前倒しに爆笑しながら(笑)試行錯誤で小細工しております😂言いたいけど㊙️

11 161

この辺から色鉛筆とibisPaintで
小細工するようになってきたw

0 1