フィーチャー取った記念
後ろのふわふわ鳥の尾羽みたいでほんとにかわいい

85 285

一応自分が描いた元絵はこちら。鳥のボディにファードラゴンの胴体がくっ付いている、背中の羽根は尾羽っぽいイメージ。やっぱり描く人が描くと翼ってここまで変わるんだと描いていただいた絵を見て思いました

4 16

今日の取って出しAIカラス
久しぶりに翼を広げパターンがいけそうだったのでinpaint機能で誘導して頑張ってみました。爪はちょっと無理でしたね…
2枚目が原型です。尾羽がかわいそうな感じでした

0 2

堂上組の若頭
穏健派の組長とは逆に強硬派だけど、今はなんとなく意見が合ってうまくやっている。
お仕事は上手で人を適材適所に使用する能力がある。
義兄弟である「千住民八 」と下っ端にはちゃん付け

尾羽「世の中で信じられるのは自分だけさ」

1 11

大型のインコのそばにいると尾羽に巻き込まれるしビンタされまくる

736

573 3429

絵にしたらこんな感じか(*私の妄想です)。やたら小さいから羽も小さかろう。尾羽は始祖鳥風に。翼はハチドリっぽくした。 https://t.co/u7DJxL9so0

0 0

タイトなロングドレスだいすきウッヒョオオオオと思っていたら、尾羽的な部分のようで、お召し物はバリバリのミニだった。
わたしは死ぬほど悲しい。
着込めば着込む程えっちさを感じるので、露出は控えて頂きたい。

0 2

下絵を動かしてみた。
近所でよく見かける尾羽をふりふりしてるコ描いてます。使用アプリはAdobe fresco

0 22

スクレーブ
属性:氷
主な生息地:コールドランナーキー

体は水色がかった白い羽毛で覆われており、頭部の大きな2本の角と口元にある髭のような毛が特徴的。角や手、翼、尾羽は水色に光っている

0 3

昨日の召喚2羽目
後頭部からカラフルなクチバシ!
尾羽根のクチバシはついに顔まで生えてきた(*_*)
  

0 0

・兄とお揃いの帽子&マント
・兄に似たウネウネのツートンカラー
・師匠の異名そのままの魔術師衣装、
でありながら
マントの裾はサンダーの羽、ドレスの形はファイヤーの羽、たなびくリボンがフリーザーの尾羽を模してるの天才すぎる

505 1313

名前貰って5分で人生で初めてIbis入れて10分で描いたからなぁ…w

あと、しっぽは無いです。尾羽根だけ。

0 3

ほぐわーつ三リョ✨✨✨
うにばできゃっきゃして魔法かけまくってほしい。
ミの杖はオリバンダーの店の新品。マホガニーと不死鳥の尾羽。30センチ、振りやすい。
リョはおさがり。ガジュマルとユニコーンの毛、23.5センチ、しなやか。
…とかいう設定のやつで遊んで😚

3 26

今回は春を象徴するハーピー

日差しのある位置に立って一日中日光浴をするのが好きです

風に漂う羽屑は植物の成長を促進することができる(骨粉?)

趣味の一つは花芸で、尾羽の成長速度が速いため、自分の尾羽を材料にすることがある

彼女は冬眠して、春になってやっと目が覚めることができます

13 35

プロクリエイトでトキさんを描いた
尾羽を書き忘れていたのでもう一枚

4 11

赤丸部分が黒い尾羽。いつも自分はちょこっと意識してこの線を描いている。

0 22

『ライチョウの秘密』
冬羽、全身真っ白と思いきや尾羽は黒い

6 76

レホール先生の首飾りってフリーザーかと思ってたけど、翼と尾羽根の先が青いのってメガピジョット要素も入ってる?

7 23

全図鑑619 ア図鑑044
コダチヨタカ Potwig
脊索動物門 鳥綱 タチヨタカ目 タチヨタカ科 ランク:E 属性:地⛰天🌪
昼には幹に留まって木に擬態し、葉状の尾羽を日に晒してエネルギーを得る。夜にエネルギーを用いて、飛行しながら狩りをする。



1 10