たまよどおじ、お名前にシンパシーを禁じえないので描かせていただきました…!
とても性癖で手に馴染むように描けたのですが、履物は何をお召しになっていらっしゃるか存じ上げなかったのですみません…!

1 1

旧→新
メアリさんの新衣装を作るにあたり、前のスキンでツノや髪の表現を修正してます。透明度を用いることで、疑似的に解像度をあげる狙い。これをもういっこ前の衣装スキンにも適用したうえで、新衣装スキンにも流用予定です。新衣装・・部屋着なんだけど、履物あれでいいのかしら。

0 2

 



画像をお借りして、こんなのを描いてみた
浴衣にガーダーベルトなんて
割と脳にアレを感じるけど

とりあえず履物忘れたじゃあなにか敷物の上ってことでいいやんそもそも外なんここ? https://t.co/QO1UbOYHJv

1 24

稲妻にて畳を土足で歩く度にもやもやしたが、いざ履物を脱がれては精神が持たないと我に返る旅人

…タイツ

1 10

以前描いた酒呑ちゃんの脚元のお話が出てきたので敢えて脚元だけ描いてみました_φ( ̄ー ̄ )酒呑ちゃんの履物はグラディエーターサンダルって言うらしいです♪
なんかカッコいいですよね(*´꒳`*)グラディエーター☆ミ

2 11

AとBで間違いが3つ
難易度(★★★が最高):★★☆
正解は↓
https://t.co/OVPUrfRr5h

わかったら、リツイートしちゃうぽよか?

4 14

3月15日は なので、“履物の化け物”です。カラリンコロリンカンコロリン。

9 26

3/15(火)
浜松市のtontonは、11時〜18時まで営業🌲

tonton店内は、お履物を脱いでお上がりください♪平日は比較的、ゆるりとおもちゃをお選びいただけますよ〜(´ω`)ゞ

\ネットショップもあります/
https://t.co/YJTQMYCA6F

32 95

おはようございます❀

本日3月15日は、靴の記念日👟

日本人が靴を履き始めたのは、実は縄文時代。革で足元を包む形から始まり、飛鳥・奈良時代には高貴な人のみ木製の沓(くつ)を履きました。屋内で履物を脱ぐ日本では定着せず、西洋文化の訪れまで下駄や草履が一般化したのです。

5 26

こいつも焼き直し。と思ったけど履物が追加されただけだった。(なぜか長らく履物なしだった)
藁人形らしく(?)わらじ。藁草履でも良かったかもしれない。和風っぽい履物は詳しくない。「妖怪っぽい履物といったら下駄でしょ~」くらいの偏見。
寂しいので脚絆くらい追加してもいいかもしれない。

1 1

履物がちょっと違うだけの子
おてんばにーちゃんだよ

0 2

リュウ、35年ぶりの履物か…。まさか豪鬼の拝借してきたんじゃないだろうな…?

14 60

乱れ飛ぶ鳥(みたいな)仲間達🐤

左下のポンチ絵ネタは何度描いたか分からない社会科の教科書のアレ。これで貴方の足元を照らします、履物見つかりましたね✨

0 2

おはようございます。大雪の天気予報が出ていて普段積雪に慣れていない地域の皆々様、どうぞお気をつけて。私も気を付けます。以前雪の日に注意してキャラバンを履いたら古くなっていたのでそこから水が侵入して死ぬる思いをしました。履物にもご注意を、底に救急ばんそうこう貼る応急処置もアリ。

1 10

その4
アルセウス発売直前時の予襲
ワシはモクローで行く
カイの履物、なかなか特殊なデザインをしとる

あと、とても今更ながら、ここ2年ぐらいの絵をピクシブにアゲアゲしました

ピクシブペイや、BOOTHのためにアカウントこさえてはいたんだけど、
ずっと放置しててな……

0 1

半分自分用なんですけど良かったらどうぞの身長表です。履物とか体勢加味してるから若干ズレてるけど

1 1

シキ服のショコラ。髪型もちょっと寄せた
履物…ぽっくり下駄?みたいなやつで歩くのが難しいとあたふたしそう

10 27

コン!フリント城ちゃんは最初に造られたけど完成は遅れたのでちびっこ(一部大きい)で築城主の渾名に長い脚と言う意味があるのでコンな風にヒールの高い履物だったりするなの~♪  https://t.co/1uFtOyLDO4

9 26

いま気づいたんですがアッシュールパニバルさん(BC7世紀)の履物とドラクロワの絵画(1827)に出てくるサルダナパールさんの臣下の履物、よく見たら構造同じだわ…カカトからふくらはぎにかけて覆いがあり、甲や足首は紐で締めるタイプ。これ…アキレス腱守ってない???

0 2