//=time() ?>
タイトルは「星影のはなし」と「星夜のはなし」とで迷いました。
「影」という言葉には
① ものが光に照らされてできる影
②ものを照らす光
の二重の意味があって、ものの見方によって解釈が変わる点が見立て絵の構造に似ていると思い「星影のはなし」にしました。
靖山画廊で是非現物をご覧ください!
現代、近代に頼まう。
@靖山画廊
5名の現代画家が近代日本の作品を対象に自分の作品を起こすという試み。点数が少ない分充実した作品が並ぶ。
塩崎顕さんは富士山で大観と真向勝負。奇を衒ってないところがとてもいい。
谷津有紀さんの博士論文は暁斎の絵画表現。
他に池尻育志、熊谷曜志、矢吹多歌子
グループ展『現代、近代に頼まう。』にて展示中です🌹
初日の今日、たくさんの方がご来場くださり大変嬉しかったです❗️
5月27日(金) - 6月7日(火)
11:00-19:00
※土日祝・最終日は17:00まで
靖山画廊(詳細は下記リンクから)
https://t.co/F3lfn3rFUz
明日からグループ展に参加します。
「現代、近代に頼まう。」
会期: 2022年5月27金~6月7日(火)
会場:靖山画廊(1F)
開場時間: 11:00~19:00
出品作家:池尻育志、熊谷曜志、塩崎顕、谷津有紀、矢吹多歌子
https://t.co/WLbM0L8WoF
私は大観の富士に挑んでみました💦
『不二黎明』
サイズ:P20号
【まちゅまゆ展】靖山画廊凸
5月27日(金) - 6月07日(火)
11:00~17:00 日祝休み
★6月4日(土)のみ完全予約制
ご予約は前日までにメール、お電話にて info@art-japan.jp
03-3546-7356
https://t.co/AyfxX5fa17
★作家在廊予定
5月27日,28日/終日 時々休憩
30日/13~15時不在
31日/時間未定
5月27日(金) - 2022年06月07日(火)
11:00~17:00
※土曜は完全予約制となります。
※日・祝休み
〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン2階
Tel:03-3546-7356
※諸々お問合せは靖山画廊まで
作品コンセプトもUPされました
https://t.co/L2tlHEJjfN
山田のまとめ
ファンマ 🚬🈳
配信タグ #いつもの山田 #煙の向こう
ファンアート #山画
YouTube☁ https://t.co/6M9hEBlNFg
FANBOX☁️ https://t.co/YMwcwzXwCM
ツイキャス☁️ https://t.co/lxF1jEcODw
TikTok☁️ https://t.co/tabvzyhYkV
4月18日から靖山画廊にて個展を開催致します。下図集『日本画の道標』の刊行記念展になります。
18日、23日、24日、27日在廊しております。
https://t.co/ndFrwIezeE
今日は富士山の日みたいですよ〜🗻ᰔᩚᰔᩚ
お正月に静岡で見た富士山とても綺麗でした😌✨
#イラスト #ゆるいイラスト #富士山の日 #富士山の日だから良き富士山画像を貼ろう #ぱんつーず
今年完成した油彩画
「創世記」F100/靖山画廊
「大いなる作業」/sold
「キルヒャーの憂鬱」/靖山画廊
「天体観測」/sold
私には大作だった為
発表したのはこの4枚のみという。
どれも悔いなき作品です。
#2021年自分が選ぶ今年の4枚
控えめに言って天司なんです
「ワムデュス」って検索すれば沢山画像出てくるので是非‼︎
「六竜」とか「ガレヲン」でも良いかも!✨✨
※別垢から引っ張って来た絵↓
昨日は平日で雨、来場者少ないのでマンガを描いてました。
傘をさして、茶臼山画廊のオーナーさんが来訪、良い作品が集まっているので、もっと、宣伝をというアドバイスがあったので、作品を紹介していきます。
やはり、現物が1番なので、見に来てください。