平塚市のみなさま・2004年当時は地元民だったみなさま・2004年以前から地元民であるみなさまも、ぜひ「2004年の平塚」テーマな日常生活漫画展(うちのアカウント)に見に来てくださいね★

0 13

私が書いている「2004年の平塚」テーマな楽しく夢がある創作・日常生活漫画を、
平塚市にお勤めされていらっしゃる皆さまや平塚市観光関連にお勤めされていらっしゃる皆さまにもお披露目した時、
一体どんな反響があるのだろうか(遠い目)

6 59

無料でご愛車を石に彫刻をしてプレゼント企画を開始しようと思うのですが抽選は従来通りフォローして頂いた状態でRTでご応募完了なのですが、初回はまだ現物を手渡しとさせて頂きたいので平塚市のどこかしかへ回収に来れる方に限らせて頂きます(>_<)

94 121

の45日目
「わたしのライフモール」
今日はダイエーに向かうひめ先輩を描きました。モデルは8年前に閉店した神奈川県の平塚市にあった平塚店となります
ぼくにとってダイエーはこっちの旧ロゴの印象があるんですがね…エッ、ダイエー自体知らない???

3 20

平塚市で、オフ会。なるほど、聖地の事務所参りですな(。-∀-)ニヤニヤ
我々ごまめファンクラブは、バカリプばかりなファンクラブなので、つまり(´・ω・`)

0 2

地図の日は地図はめ絵
平塚市にはゴジラがはまる。

4 5

2020ドリームパスポート完成しました。スポーツは生で観戦・空気感がたまらない!総合公園で行われるプロスポーツ早く観に行きたい!しかし、今は自粛して乗り越える時!がんばりましょう!

11 68

黒石千恵子
神奈川県平塚市出身の日本画家。女子美術大学大学院修了。
相模原市在住。
岩絵具の粒子と金属箔に魅せられて17年。
日本画制作と日本画ワークショップがライフワーク。
連絡先→ chieko.eternalmoment.com

25 139

以前にもご案内しましたが、本日より平塚市博物館冬期特別展「賢治がみつめた石と星」が開幕します。本日13時よりさっそく展示解説も(担当は私ではありません)。展示図録(オールカラー112ページ)も500円で販売します。皆さんのご来館をお待ちしています。

40 61

というわけで情報を正式に解禁。平塚市博物館では11/2(土)~1/13(祝)に冬期特別展「賢治がみつめた石と星」を開催します。賢治作品に登場する岩石や鉱物の実物、天体の写真を展示しつつ、彼の作品を自然科学的な視点で読み解きます。皆さんのご来館、お待ちしています。

88 129

神奈川県の平塚市で開催する小さいTRPGコンベンション
「平塚のTRPGコンベンション」
は11/24 2卓規模
は12/15 4卓規模にて開催決定です。
現在GМ募集中です。

GМしたげるよ!という方、GМ募集掲示板に記載お願いいたします。

https://t.co/5HywTEEqLX

22 9

産業ガス大手のエア・ウォーター株式会社(本社・大阪市中央区)は、三井物産の子会社で人工透析の原料として使用される酢酸ナトリウムを製造する大東化学株式会社(本社・神奈川県平塚市)を買収すると発表しました。

 日本経済新聞 より
https://t.co/f5eRVbS9FK

1 2

【委託・通販情報】『J2ですが何か!?~2019 1st Leg~』
とらのあな様(通販・店頭)
https://t.co/mt0LVXF41P……
平塚市・サクラ書店様
松本市・興文堂様
町田市・TSUTAYA町田木曽店様
代々木・秘密基地酒場ROBO太様
BOOTH(通販)
https://t.co/BS99esV7tA
 

10 5

【書店委託・通販情報】『J2ですが何か!?~2019 1st Leg~』
とらのあな様(通販・店頭)
https://t.co/mt0LVXF41P
平塚市・サクラ書店様
松本市・興文堂様
町田市・TSUTAYA町田木曽店様
BOOTH(通販)
https://t.co/t3NSZZBNQR
 

12 4

【委託情報】『J2ですが何か!?~2019 1st Leg~』
とらのあな様(通販・店頭)
https://t.co/Xlk0Wkw9O2
平塚市・サクラ書店様
松本市・興文堂様
町田市・TSUTAYA町田木曽店様
BOOTH通販(8月末予定)
 

11 8

【委託情報】『J2ですが何か!?~2019 1st Leg~』
 ※8/10(土)以降のお取り扱いになります
とらのあな様(通販・店頭)
平塚市・サクラ書店様
松本市・興文堂様
町田市・TSUTAYA町田木曽店様←🌟New🌟
BOOTH通販(コミケ後、在庫がある場合のみ)
 

44 38

【委託情報】『J2ですが何か!?~2019 1st Leg~』
 ※8/10(土)以降の取り扱いになります
とらのあな様(通販・店頭)
平塚市・サクラ書店様
松本市・興文堂様
BOOTH通販(コミケ後、在庫がある場合のみ)
 

20 19

2018年、平塚市美術館で10万人を動員し大人気だった「深堀隆介展」が2019年夏にパワーアップして再登場!

7月6日から佐野美術館で「平成しんちう屋~行商編~」と銘打って初期作品から最新インスタレーションまで約200点が展示される大規模個展が開催。会期末は混雑必至なので早めに行きたいですね!

9 24

『安野光雅展 絵本とデザインの仕事』が平塚市美術館で開催 『ふしぎなえ』の原画など、初期から現在までの仕事を紹介 https://t.co/elDpDlCVO9

1 0