2019年7月19日
「葡萄畑元年TRILOGY~トリロジー
平成編~平成14年葡萄畑再結成!!」
青山 月見ル君想フ

ありがとうございました!

9 25

今夜はいよいよ奇才・青木和義氏が率いる葡萄畑ワンマン第2弾です。46年目にして進化し続ける。SSW山岡恭子、ユウスケとマサハルの栗田兄弟 from Glider、そして俺でサポート。

河合マイケル氏とのリズム隊、燃えるぜ🔥

7/19(金)「葡萄畑元年TRILOGY~トリロジー 平成編~平成14年葡萄畑再結成!」

7 12

葡萄畑ワンマン第2弾!!

7/19(金)「葡萄畑元年TRILOGY~トリロジー 平成編~平成14年葡萄畑再結成!!」

青山「月見ル君想フ」
開場18:30 / 開演19:00
前売 ¥4,300 + 1d¥600 / 当日 ¥4,800 + 1d¥600
https://t.co/FuKEbEAHMf

11 18

落書きで振り返る平成アニメ。平成14年(2002)は『機動戦士ガンダムSEED』。
…描き終わってから気付いたけどルナマリアの出番はDESTINY(平成16年)の方じゃね?ってなったんで急遽そっちとの合作。まぁ04年は強豪作多いんで。
同年放送作品には他に「NARUTO」「おねがいティーチャー」等。

1 3

Q027:BはAが占有している動産を盗み出し、これを盗品であることを知らないCに賃貸した。この場合、Aは、Cに対し、占有回収の訴えを提起することができる。⭕️or❌(平成14年度司法試験問題を改題)

※民法200条2項に関する問題ですが、「賃貸」が特定承継に当たるかがポイントです。

0 14


平成14年製。4代目210系ハイラックスサーフや3代目120系ランドクルーザープラドと同い年やで。(ドヤ!)

1 1

平成ファイナルカウントダウン14日目、平成14年イーグルカフェ。 

3 9

「スタートは平成14年」と思えば感慨深いものがあります。名刺がわりにさせてもらってます。#りゅうぎんロボ

11 37

カスミン:2001年10(平成13年)

げんき げんき ノンタン:2002年10月(平成14年)

かいけつゾロリ:2003年2月(平成16年)

ケロロ軍曹:2004年4月(平成16年)

2 1