//=time() ?>
#ウマ娘
9/20に何故ぱかライブTVやるのかなと思ったが、
同日にJRAアニバーサリーがあるのか
記念商品が21世紀年度代表馬のQUOカードだから、それに合わせてキタサン復刻がワンチャン!?
ゼンノロブロイ実装も可能性出てきたけど、私が待ち望む育成ウマ娘はツインターボただ一人です(鋼の意思)
/
【世界名馬紹介】
〝タイキシャトル〟🇯🇵
\
生年:1994年
性別:牡
毛色:栗毛
生涯成績:13戦11勝[11-1-1-0]
日本競馬が世界に誇る史上最強マイラー。
短距離からマイルまで完全制圧し、
仏国のジャック・ル・マロワ賞を制覇。
短距離馬として史上初の年度代表馬。
https://t.co/rDFJCTSG1C
本日、5/29はビワハヤヒデ、ナリタブライアンの母、パシフィカスの誕生日
誕生日おめでとう🎉
娘スペリオルパールからは重賞3勝馬も誕生している超優秀なお母ちゃん。妹Pacific PrincessからはキズナとファレノプシスがGⅠ4勝。姉妹で超名牝です。
2人でGⅠ8勝&重賞16勝&年度代表馬のすごい子です
東京大賞典を制覇し地方から中央へやって来たイナリワン。馬体の小ささを苦にせずオグリキャップ、スーパークリークを倒し年度代表馬へ。GⅠ3回制覇平成3強の名は伊達じゃない。
#イナリワン生誕祭2021
チ○○があれば、ダービー馬になれる!
おはようございます👸
今日4月6日は「女帝」エアグルーヴ
の誕生日です。母ダイナカールと2代で優駿牝馬を天皇賞・秋を牝馬で制覇するなどで26年ぶりに牝馬の年度代表馬になりました。
ジャパンCでは男っ気を出したビルサドスキーに敗れるとかで男嫌いに……😁
2020年NARグランプリ年度代表馬
サブノジュニアを描きました🏇🎨
差し脚の鮮やかさで競馬ファンを魅了する、大井生え抜きの有力馬です🌸
#地方競馬アンバサダー
#チーム地方競馬
#PR
@nar_keiba
ゼンノロブロイ、こんな心優しい文学少女です〜って見た目してるけど秋古馬三冠達成して年度代表馬に選ばれてるんだよな……って思うとちょっと興奮してきたな
伝説の名馬
ミスターシービー(CV: 天海由梨奈)
ミスターシービー(2代目)は
1980年千明牧場生産
1983年中央競馬史上3頭目の
クラシック三冠達成、
同年優駿賞年度代表馬、
最優秀4歳牡馬。
史上初、父内国産の
牡馬クラシック三冠馬となり。
現役引退後1986年に種牡馬へ
同年顕彰馬に選出。
#ウマ娘
ベッケンバウアーもパーマーも
最強ではないかもしれないけれど勝者になり
ベッケンバウアーは欧州とW杯の
二冠を達成しながらバロンドールを逃し
パーマーは春秋制覇し年度代表馬を逃す。
ちなみに74年のW杯の年に生まれたマル…
おや誰か来たようだ…
これで年度代表馬争いがアーモンドアイの秋レース次第になってしまった。有吉の壁ならぬシンボリルドルフの壁 ルドルフの壁か三冠馬かそれとも…
ワーザー(明月千里)
2016年の香港年度代表馬で、2018シーズン初の大バトルにて鼻血出るほどの怪我を受けて一旦休養へ
それでも宝塚記念に出走しますか、復帰後のレーズ不振・体重激減などの不安要素を重ねて…そしてすべてを吹っ切れたように2着にした
#オリジナル #ウマ娘 #umamusume
先日ついに2017年度のJRA受賞馬が発表されました。年度代表馬にはキタサンブラック以外に最優秀障害馬オジュウチョウサンが投票されていたとのこと。障害馬達にとっては誇り高い勲章ですね。キタサンブラックの代表の座はもちろん揺るがぬ事実ですが、こういう夢のある内容は見てて少し嬉しかったです
天皇賞・秋は凄いレースでしたね。前走&前々走と2着だった年度代表馬は意地の完勝劇。エイシンヒカリはゴールドシップのような気難しさのある子ですね。ファンはもどかしい気持ちが一杯になりますね。リアルスティールも海外レース優勝の実績を見せつけた執念の2着!と思ったら文字数制限…ああぁ…
札幌記念では年度代表馬を負かす大技を披露したネオリアリズム!そして短距離で勢いにノッているベルカントを負かしたバクシンテイオー!両重賞共に制したのは堀厩舎所属馬という偉業も凄いですし4億円配当のWIN5出たのも驚愕の事実でした…笑
皐月賞以来…ずっと優勝からは遠ざかっていたロゴタイプ。3年の間ひたすら耐え忍び、少しずつ本格化して強さを見せ始めていたロゴ。そんな彼が成し遂げたのは7連勝中の年度代表馬を抑えこんでの安田記念勝利という大きな大きな偉業の達成でした!
今日の香港チャンピオンズマイルでは日本の年度代表馬としての威厳を世界に示しめたモーリス。今年初戦…見事G1制覇の快挙を成し遂げての優勝おめでとうございます!この様子ですと今年も強い彼を見られそうですね。父そして祖父の夢の続きを!!