//=time() ?>
畑社長のスペースで「須永の変化は路線変更ではなく、声にほんの少し可愛さを乗せたところ、製作スタッフもまた少し、漫画家さんもまた少し…と可愛さを乗せていき、現在に至る」との事なので須永さん可愛い年表を作りました🤢<続く
#須永陽咲也誕生祭2024
#須永陽咲也生誕祭2024
#バグ大アート科
この間一生懸命集めた絵柄変遷年表見てほしい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015~2022まで全部なのはの同人誌表紙ですね。
こわいか……何冊出しているのか……
マトさん( @nekomarux )より回していただいたアートトレイン、私もイラストらしいものが全然無くて迷いましたが【スロ尾チャンの表紙】、【メガ◯ン仮装尾】、【お弁当食べ尾】、【ホールデビュー年表】を挙げさせて頂きます☺
こちらで終点とさせてください。ご指名ありがとうございました❤ https://t.co/GlzOWN6QfR
GS年表修正版
1枚目が顔付き(生年月日が不明な人物については表の下に移動しました)
2枚目は文字のみシンプルバージョン
※自分用メモなので間違いがあるかもしれません。ご了承ください
ふせん、途中で「この筋だと無理があるな…」って時に練り直しがしやすかったのでおすすめ📝あと年表は本編中に描いたやつだけど、これも頭を(話の筋を)整理するときに良い
アンドロイドタイプワンの舞台設定は同人誌版の時に作った年表が元になっています。COVID-19が拡まって東京2020の開催がずれるとか想像だにしませんでしたが…(Amazonの紹介文の2052年は手違いです) https://t.co/toYaHZHglj #アンドロイドタイプワン #AndroidTypeOne
【報告】本日、イラスト講座が配信開始!
https://t.co/Yoihpci7Yt
👇内容!
2024年まで、月単位で勉強していた内容を年表として公開したり
立体的な厚塗りの仕方、背景勉強方法、イラスト添削とか
下のイラストのノーカット制作解説(製作時間:5時間弱)とかやってます!