//=time() ?>
ナタクちゃん。元気っ子。
悪戯っ子が多かったんで、この設定がシナリオでは難しかったかも、でした。
大元では林黙ちゃんと仲良さげな設定があったので、こちらではくすぐりあいっこする仲に。
#幻想戦姫思い出語り
ソーマちゃん!設定とは違って夜中心の戦姫なので、セリフは活動時間を考慮してねむねむな感じに。
(べ、別に疲れて眠かったわけじゃないんだからねっ!)
でも、ゲーム内の音声確認にはこのねむねむボイス、堪えました。
#幻想戦姫思い出語り
クリシナさん。言葉、行動、共に怪しさ満点の青年に。
あまりモデルの方、詳しくなかったんですが、
やはり数少ない男戦姫なので、ヴァルナさんとは仲良しにしちゃいました。
#幻想戦姫思い出語り
迦具土さん。刑天戦姫ちゃんと共に諸事情で、私が初めてイベントシナリオを作った戦姫さんでもあります。
神社名から「秋葉」さんでもあるので、それらしい話も考えたのですが、結局、話の流れ的にいれられず、でした。
#幻想戦姫思い出語り
刑天剣姫ちゃん。そこぬけに明るく仲良く元気よく!
(こちらもいざ戦いになると怖いけど)
もしかしたら蚩尤さんも含め、タイミングがあえば暴れん坊グループになった可能性もあったかもしれませんね。
#幻想戦姫思い出語り
トウテツちゃん。食べて寝ても太らない!(羨)
元々、とにかく、なんでもおいしく食べるキャラにしてましたが、
回収時の演出でもそんな感じだったので、
向こうでも同じ認識なんだ、と改めて思いましたね。
#幻想戦姫思い出語り
渾沌ちゃん。性別不明という設定ですが「本当のところ、どうなんですか?」と、こちらも何度も確認してみたのですが、結局最後まで不明のまま…だったりです。
#幻想戦姫思い出語り
インドラさん。ヴィシュヌと違って優等生っぽく、冷静で真面目なキャラのつもりだったのですが、
ヴィシュヌのくだらない勝負でも、受けたら負けられない意地をはるぐらいには、この子も負けず嫌いだとは思ってたりです。
#幻想戦姫思い出語り
プリパスファンの皆さま、イベント事変での登場回数がとても少なく申し訳ございません。いえ、まじめなキャラほど登場しにくい、というのは気のせいでございます…。
いつか、いつかと思っていたら…申し訳ございません。
#幻想戦姫思い出語り
白虎ちゃん!実は最初、運営も女の子設定だと思ってたのでびっくり。
戦姫でエイプリルネタを考えてた時、もう白虎「ちゃん」しかない!ということで強引に実現しました!
実は4月4日は偶然にも男の娘の日らしいですねっ。
#幻想戦姫思い出語り
青龍くん。四神の中ではしゃかりきで純情な少年。
当時は戦姫が出てもイベントシナリオがなかったため、
その後はなるべく四神が登場するイベントでは色々と絡めるように。
#幻想戦姫思い出語り
墨麟ちゃん。お月見版のサンプルボイスは最長時間です!こちらも当初は男同士のお耽美な…妄想だけのつもりだったのですが、いざ、シナリオを考える際、自然と、全方面的なクリイティブなイマジネーションのプロという形に。
#幻想戦姫思い出語り
華陽ちゃん!妲己、玉藻ときたら、やはり華陽ちゃん!
ということで、後に実装となりました。
最初、心優しい子にしようかとも思いましたが、悪戯騒ぎを起こしにくくなるので、参謀、むしろ黒幕的な感じの知能犯設定に。
#幻想戦姫思い出語り
ガネシュダ!「キソクセイ、ハナシカタ」 ムズイ、セッテイ! デモ……オカゲデ、シヴァト、トウジョウ、タクサン! カンシャスル!
#幻想戦姫思い出語り
奇稲田姫ちゃん。6月の花嫁に結婚に近い戦姫として選んだのですが…花嫁姿にこちらも色々と想定外でびっくり。須佐とは当初からラブラブな設定だったので変更なし。須佐がヘタレにな分ちょっと恋愛では自然とリード?な形に。
#幻想戦姫思い出語り
須佐乃男さん。当初、ちょっと軽い男っぽくも武者で頼りがいのある感じのカッコイイ系。でも恋愛にはちょっと奥手なの系の想定が…こうなりました。お話書く度、私も「お前らはよ結婚せぃ!」と思った事が何度でも。
#幻想戦姫思い出語り
月読さん。重要なポジションなのに神話上ほとんど登場しないのと、ものしり設定という当初の設定にお話作りでは苦戦しました…草紙「神無月」の話については、個人的な見解なのであまり真に受けないでくださいね。
#幻想戦姫思い出語り
申公豹ちゃん。実はオープン前のテスト中、私が初めてゲームで声を聞いた戦姫でもあります!当初、老君様にいじられる役の想定がいつの間にやら、ちょっと一線越えて「スハー…スハー」なことに。かわいいもんねしょうがないね。
#幻想戦姫思い出語り