//=time() ?>
『大正忌憚魔女/うさみ みき』を読みました。
大正時代の日本を舞台に、嫌われ者の魔女と正義感の強い人間の女の子が友情を育む話です。
傷を抱えた二人、お互いの存在が支えになっているのが良い…。
こういうキャラが好きでぇ•••女性も描きました。
強い人が好きです。(戦闘力的な意味で)
※本名が別にあるキャラもいますが、このお名前で書かせていただきました。
そのあまりにもアイコニックなデザインから華やかな面が注目されがちなティファですが、私が好きなのは「故郷を失い家族を失い天涯孤独の上未来に希望なく、胸の治療費百万ギルの借金のため朝から晩まで肉まんを作り続ける日々を青春時代に強要されてもなお絶望しない芯の強い人間であるティファ」です
ケモサンちゃん、もっと可愛く描きたいと思ってデザイン練り直したら性癖ブレイカーしそうな子になった
ケモノ系に強い人に描いてもらいたすぎる~
【気温差注意】今週末から来週にかけての気温差が凄いらしいです!メンタルが弱い人は「根拠のない気分の落ち込み」に備えてください。メンタルが強い人も「普段なら気にならないことにも腹が立つ」に気づいてください。普通の人も人身事故での運転見合わせに備えて早めに出勤しましょう。
節分近いので母者様もとい鬼姫。かつては高貴な人の身だったが裏切りにより都落ちをした後山の中で斬られ果てた女。哀れに思った山神の力で鬼に転じた。強い人間への恨みを持つ。百余年ほど人喰いをしていたがなんとなく飽きて気まぐれに贄に出された赤子を息子にした。
【😈ナイトメアマツゲちゃんとは】
・つよランちゃんの夢に現れる筋肉の脅威
・カリスマトレーナーRINDOによる筋トレが功を奏しすぎて生まれた悲しき悪夢
・江戸っ子みたいな喋り方
・誰にでもフランク
・すごいうるさい
・一部のマツゲ上級者に根強い人気