//=time() ?>
視線誘導とコントラストが一致してないから煩雑な印象の絵になってたってのは、つまりこういう事
(雑に影を置いただけなのに全然こっちの方が良いという…) https://t.co/zd3Ou4aB3X
はいみんなおはよう
2つ目完成
影の塗り方、構図の入れ方の練習にうちの子大活躍である
誰を描こうかなって事に迷わなくて済む
しっかし難しいわ煽り俯瞰
1影2影を付けたものです。
予想してた通り、複雑な陰影になりましたが楽しかったです。
途中経過をあげてから陰影の改善点を見つけたので修正しました。
很荣幸受邀负责了Féileacán Cú 2025 生日大屏企划贺图!在广州和上海的pupal们可以去合影喔~🖤🤍
I was in charge of the illustrations for the "Féileacán Cú 2025 Birthday Ad Screen Project". Thank you so much for this opportunity!
#FeileacanCu #Pupals https://t.co/dV17l5JaOr
12月9日発売『ハプスブルク家の華麗なる受難』第1巻の書影を初公開!
ギャグ顔の肖像画という謎オーダーに応えてくださった稲谷先生(@inayacomic)、最高の表紙に仕上げてくださったRedRooster下山隆先生(@modman70)、本当にありがとうございます!!
#ハプスブルク家の華麗なる受難
そういえば薄くしすぎて目立たなくなっちゃったけど、
髪の毛や影にレース柄をふんわり入れてるの
昔の好きなゴシック系ゲームの表現で、
自分もフリルやレースが多いキャラにはこういう感じの情報足すようになったのよね
朝から私の一次創作キャラの彩飛影さんを描いて
それをAIでフィギュア風にしてました
彩飛影さんの髪型(お団子ポニテ)を認識するのはなかなか強い
15年くらいまえに描いてたゆなさんのポジションのキャラを
近年世代交代させたのが彩飛影さん
彩飛影さんに至っては鎧甲勇士モチーフなのもあるけど
デザインセンスやキャラ造形は割と良くなったなと自画自賛してます
TSした親友(元男)柚木くん 遅刻になったのは一人だけ
あれ?柚木おまえいたのか
ひどーいそんなにオレ影薄いですか?
アハハハ こうである
=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
11/8発売の『三日月の国 オスマン千夜一夜』第1巻の書影が上がってきました!
表紙はブルーモスクを背景にした第1〜3夜の主人公レオです🕌
ロゴにはオスマン帝国のカリグラフィ風装飾を加え、縁取りは当時よく使われたルーミー(ローマ風植物模様)を模したデザインになっています。特色の金色が素敵✨