//=time() ?>
名前:匿名さん
悪魔の実:フネフネの実 モデルビスマルク (アズレンや艦これと同じ)
懸賞金:7億4400万ベリー
出身:凪の帯
武器:無し
覇王色の覇気:未習得
武装色の覇気:習得済み
見聞色の覇気:習得済み
なるほど?
#shindanmaker
https://t.co/ZIPCb56ONR
内心ではルフィに負けていると感じていたウタさん、大好きな父親に「娘といえどもこれだけはやれねぇ」と言われた悪魔の実をルフィが食べ、大好きなシャンクスがルフィのために左腕失くした(「"新しい時代"に懸けて来た」)ことも知ったらどう思うんだろう
オデッセイのアーカイブ見返しながら描いたよ
フブキングがもし悪魔の実の能力者だったらユキユキの実とかがいいなあ(モネ...シーザー...うっ、頭が)
#絵フブキ
悪魔の実🐶🐧🐵③
とりあえず一区切りです🙌能力はやっぱり夢がありますね💪
最強の悪魔の実を食べるマインiクiラフト【マイiクラ】より https://t.co/VeQmc6r3Xn
#今週のワンピ
イメージや思い出も取り出せるってことは敵の能力も取り出して自分のものにできるんちゃう?
ニュキニュキ
悪魔の実の力がどこに宿ってるか次第だな
魂や血統因子なら多分無理で
脳とかなら可能かも
#今週のワンピ
ニュキニュキがイメージや思い出も出せるってことは悪魔の実に
スパスパ、ブキブキなど明らかに人口的なのがあるのってもしかして
そのせいか!?
くまの種族もしくはニュキニュキの前任者が悪魔の実を作り出した?!
とか思ったがあくまでイメージや思い出を相手に共感できるだけか
ルジェさんの設定を固めるand練り直す
名前: ルジェ・ファヴァレット
(※ルジェが名前)
武器:馬鞭、鞭、警棒
悪魔の実:なし
能力:魚、鳥、獣と心を通じ操る操獣術
覇気:見聞特化
性格:基本ほんわかのんびりマイペースな優しいお姉さん。滅多にないが怒るとムチが飛んでくる。
【追加】
ドレークの可能性を考えたのは
「恐竜の卵」のイメージ
エッグヘッド編と繋がってると考えてる
パンクハザード編には
ベガパンクの秘密の部屋に
竜の悪魔の実が保管されていた
(モモの助が食べた)
スモーカーの可能性を考えたのは
スモーカーの海楼石の武器
ベガパンクは海楼石の加工も可能
#NovelAI 練習4日目🐷
悪魔の実の能力者みたいな力を得たので、次回作は少年誌の歴史に残るようなバトル漫画にしたいと思います。
設定はこんな感じ。
吸血鬼狩りの血族。冤罪で豚小屋にぶちこまれた少女のジョリーン。
なんだか、コロコロ髪の色が変わっても問題ない気がしてきた!
#jojo_anime
もっと掘り返したら「悪魔の実」で優一、「ボブカット」で妻、「ポンチョ」で川浜パイセン、「魔女」で鏡子さん達を描いてた
自分で覚えてたよりずっと、イブニング愛読してた
#イブニング
飲むだけで大爆発が起きる薬?
くれはが同時に飲んでいるのは梅酒。
僕の説があたっているなら梅酒は悪魔の実を漬けた酒のヒント。
ヒルルクの死様は悪魔の実を2つ食べた時に起こる現象のヒント?
ということはアミウダケって…
だけ→のみ→の実
違うな…
ニカの力を覚醒させたルフィの空想は現実になる…極端な話「誰かの空想」すら現実に?🤔つまり“悪魔の実”はこうやって誕生したのでは?と。
#今週のワンピ