//=time() ?>
今日の開発おしまい!
修正版ロダネのバトル/会話ドットの当て込みと動確を終えて
デモナ1.41a、準備できました!
このタイトル画面のロダネが、実は一番修正入ってます
意識しないと分からないとこだとは思うけど
気になったら直さずにはいられない性分なのだ。
手癖にないものと人の絡みを描くことを目標にしています
30日目 #100日チャレンジ 3週目 のびを描くときにどうやら背骨を意識しないといけないらしい。
お絵描き練習26日目
男性キャラを清書しました。
女性キャラと違って骨格やら筋肉やらを意識しないとしなしな男子になってしまうので気を付けないとと思いました。
今後青年キャラとかも描いてみたいので更なる練習が必要ですね。
三人称の小説は色んな場面が書けますね。
その分、一人称に比べて主人公への感情移入が弱くなりやすいという難点があります
また、視点の切り替わりが伝わる書き方を意識しないと、読者が混乱しちゃいますので注意が必要ですよ。
フレイムマン(ロックマンエグゼ3)
エンカウントするV3ナビが特にね。厄介さだけならバブルマンだけど、あいつは意識しないと会わないし。純粋に個別の対応が必要なのよ。
#新しいプロフィール画像
ベルさん(@kyannnbel )にSkebで描いていただきました!!!
きゃー…イケメンすぎてやばいですぅ。ありがとうございました!!
イケメンな発言を意識しないと…。
今日はニィロウの角の装飾の練習をしてました~!
微妙な曲線と金属の組み合わせはちゃんと意識しないと描けなさそうです=w=;
いつかめっちゃ上手いニィロウが描けるようになりたい!
#お絵描き練習中
2022.12.1(木)
記念日🎉
#おはようございます
(✿´꒳`)ノ°*❀
#映画の日
防災の日
デジタル放送の日
鉄の記念日
いのちの日
カイロの日
手帳の日
💠 💠 💠 💠 💠 💠 💠 💠
楽しいとか、美味しいってきちんと意識しないと時間だけが流れてしまいますよね
今年も残り31日
時間だけは皆平等ですね
過去に描いた奴
ポーズ変えるだけで衣装も体も色んな部分が立体で意識しないといけないという事で良い練習。
やはりオリジナル絵も同じキャラ描くだけじゃなくて、少しポーズを変えてみるのも良いかもしれない。
#私のイラストで12色相環作ってみた
可能な限り今年ー去年絵までで埋めてみた色相環
青系/赤系はもっと細かく刻んでたんで黄色ー緑がもっと欲しいところ、色味敢えて意識しないとこの色にならないです(赤青はほっといてもなる)
黄色は眩しくてリアルで目視しにくい色だ
『仄暗い墓場からおはようございます』
初めて他者様のロゴ使ったかも…
多分置き方が悪いから、次描く時はロゴの位置とか意識しないとなぁ…
(´-ω-)ウム
#おはようVtuber
#VTuber準備中
#IRIAM準備中
#IRIAM繋がりたい
#Vtuberと繋がりたい