//=time() ?>
アド・アストラ見た。
ブラピの懐石料理みたいな映画。
映像も音楽も綺麗だけどイマイチな感じ。
ブラピ以外のキャラの弱さ、スケール観の小ささが問題。あと真面目系なのにリアルさなし。
やっぱ宇宙行って気狂った映画ならイベントホライゾンとかパンドラムの方がぶっ飛んでて面白いかな。
夜分に失礼します!!
本日もポストカードのイラストをご紹介!!
中華料理豪華絢爛!!懐石料理を楽しんでいるキル姫達の様子が描かれていますね🦀🦐🍱
シユウのおっちょこちょいぶりがかわいいです😍
ポストカードは合同誌にランダムで一枚付属です!!
(イラスト:ねむ)
「ホテルでディナーもしたけれど、こっちの方が良かった」と言う食通なおばさまを信じて外の懐石料理を食べた。
接客は丁寧、味は最高、料金は手頃で、おばさまのアドバイスは一生聞こうと思った。あとから、店長は星野リゾートが買収した料亭の料理長だったと聞いて納得。
【お仕事】『あったかけんちん汁 居酒屋ぜんや(著:坂井 希久子氏)』装画を担当させて頂きました!角川春樹事務所さま。今回は茶懐石料理で統一してみました。装幀は藤田知子さんです!
ホテルじゃなくたまには旅館もいいよねお部屋行くとお布団がひいてあるやつ。うふふってなる。
温泉卵をプリンみたいにカラ割ってくれたよめっちゃおいちい
夜は懐石料理でお腹いっぱい
さぁ隣で寝てる奴をたたき起こして
温泉行くか♨️
三日月宗近が作った
食欲減退色の
懐石料理
https://t.co/UOhFdDdUAe #突撃本丸の晩御飯 #スロットメーカー
まだ三日月お爺ちゃんのいない本丸だけど来てくれる未来が見えた!
昨年7月鴨川の床に京懐石を食べにさにわ会したのですが、昨年夏のインテでは鶯のお茶会参加申込みしていて、鶴さんと鶯さんのポスカラリーに参加していてそれの作画資料の写真撮りたいからお友達にお願いして懐石料理さにわ会しに行ったのでした、昨年の今頃鶴さんと鶯さんのカラー原稿やってました…