獰猛化考えた奴はマジでCAPCOMの癌やと思ってるから。今でも許さん。極限化より嫌い。
ただ単に体力と攻撃力上げただけの素材ストッパー。
黒い所攻撃すると狩技ゲージが伸びるよ!だからなんやねん。
極限化は抗竜石で解除するなど戦略性があっただけまだマシ。

0 0

テラバトルのボスの姿が変わる演出とか、戦略性高いゲームなのにパーティ編成の自由さがとても好きです。また遊びたいです。種族縛り攻略とか色々したい!素敵な曲聞きながらリッキーとクエスト行きたい!コンシューマーで復活して欲しいです!
 

24 79

1992年6月26日発売、PCE版「ジェノサイド」
コンシューマの移植としてはPCエンジンが唯一。
BGMも含めてかなり忠実な移植がされているがパソコン版同様、大味でゴリ押しな印象を受ける。
2の方が戦略性のあるアクションと言える。

0 8

最高の庭師となり、マリア王妃の祝福を勝ち取れ。

みんな大好き、簡単なルールと高度な戦略性に加え、見た目も美しい「アズール」シリーズ。

アズール: 王妃の庭園
amazon(https://t.co/WUUQOTZTa6)
駿河屋(https://t.co/ufBiDsbCw7)

0 0

「フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord」

「フェアリーフェンサー エフ」がタクティクスRPGとなって登場❗❗
「歌姫」と呼ばれる新たな存在、新フェンサーや新妖聖によって繰り広げられる戦略性豊かなバトルを体感しよう✨

https://t.co/FI0mOye2xK

0 3

①めちゃくちゃな動きをするキャラが見てて楽しい
②戦略性がある
③真面目なバカゲー

という3点から、TABS(全くもって正確な戦争シミュレータ)がオススメです。
間違いなく盛り上がります。

0 1

くつさんが
ゴットウォーズSwitch版をはじめて頂きました!
ありがとうございます!
シュミレーションゲームを数々こなしてきたくつさんの戦略性また日本神話が好きとの事で楽しんでくださってるとのことです
Switchの限定版です!

https://t.co/JqjofsLRzO

2 14

9.テイルズオブディスティニー2
初めてのテイルズシリーズ。戦闘システムの爽快感や戦略性でこのシリーズを超えるものはそうそうないと思ってます。ストーリーやチャットシステムで笑いあり涙ありのゲームです。あと、初戦バルバトスは強制敗北イベントだと思って死にましたw

0 0

良質な造形のドラゴンとポップだがハードでロックなストーリーが摂取でき戦略性も高いDS屈指の名作と言えばドラゴンテイマーサウンドスピリット

の個人的に一番好きなタイトル画面

1 2

そしてそんな戦略性をぶっ壊してくるのが…

1 3

エンドオブエタニティ
斬新で戦略性の高い戦闘が楽しめる。
銃撃多重奏RPGの名の通り、敵を撃ちまくる爽快感は随一。
登場キャラもユニークで数々に迷言を生み出した神ゲー!

戦闘システムが斬新過ぎて理解するまでが少し大変。
難易度はちょい高め

0 0

【新作予約情報】
PS5/PS4/Switch「フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord」

「#フェアリーフェンサー エフ」がタクティクスRPGとなって登場‼
「歌姫」と呼ばれる新たな存在、新フェンサーや新妖聖によって繰り広げられる戦略性豊かなバトルを体感しよう🎵

■公式■
https://t.co/TNuNmAjg3W

0 2

メガマリクリアした! 永琳がステージもボスもダントツで難しかった! 緑のメカ因幡のいやらしさが半端ない。あとワイリー1ボス部屋の殺意が高すぎて泣いたね……。本家にはない2人任意交代制が戦略性あって大変面白かったです。

0 0

ウマ娘のTRPGを友人宅でやってきたんですけど、想定の3倍楽しかったです
運勝負は勿論の事戦略性が色々あって、これだけでしばらくは遊べるなって印象でした 楽し〜〜〜!!!

2 9

魔壊屋姉妹。

プレイ時間:2~3h
面白さ:4
難易度:4
オススメ度:4.5

魔物を破壊する者『魔壊屋』の姉妹が主人公のサイドビュー式短編RPG

飽き性な姉の「宴馬」はコマンドを選択する度に別のコマンドへ変化するシステムになっているため、戦略性の高い戦闘が楽しめる

0 2

⚜️Nintendo Switch™用SRPG「LilyDeux 警告の黒き百合」本日発売⚜️
乱数を廃し、戦略性とストレスのない遊びやすさを追求したSRPG!
新たな世代のリリー能力者たちの戦いの物語!
1500円・IARC16+
eShop→https://t.co/RT2amEsiEB
Web→https://t.co/Gj7ncWHI8W
PV→https://t.co/VHiUaCTlQD

38 59

思ってた以上にハマってランク49まで来たww
色々とプリコネに似てるけど…
戦闘は戦略性がある分こっちのが面白いね〜
モンスターの育成要素や、アリーナやプリーナでしか入手出来ない限定キャラがいるから毎日やるモチベに繋がるのが良い୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨

0 6

ユグレゾ、リセマラしやすいのは◎

戦闘システムも戦略性ありそうで楽しそう
とりあえずミコト様お迎えしたので始める(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

0 1

3人の科学者がモンスターを駆逐して大学を建てるゲーム『リサーチアンドデストロイ』4月26日に発売決定
https://t.co/MSy21SpiRH

動いているときだけ行動可能時間が減る、戦略性を重視したターン制アクションゲーム。ふたり協力プレイ中は計6人を率い、ソロプレイでは不可能な戦術も取れるように

45 143

【祝】2022年4月20日『ファイアーエムブレム』シリーズが32周年を迎える
https://t.co/3GXsRJuiPZ

各ユニットを感情移入できるキャラクターとして描き「失わない」ための新たな戦略性を生み出した。最新作『風花雪月』は2019年の「平均プレイ時間が長かった」ゲームにもランクイン

1987 3594