がぶり状態からのサッカーボールキックをsteamワークショップに登録しました
シューズを履いて使うと危険なMMA技

https://t.co/K1QdzdS4XH

4 19

ガードポジションからのサッカーボールキックをsteamワークショップに登録しました
強技なので連発を防ぐためにうつ伏せになります

https://t.co/RhSIKJrleZ

3 9

なんとなく「ダルシムダンス」作ってみた。

今なら伸びる手足もファイヤーもテレポートも作れますね。

25 98

ローリングクラッチホールドをsteamワークショップに登録しました
永源遥などにお使いください
海外だと技名がサンセットフリップ
ダメージは暫定で決めてますがキンコロの数値が見つかればそっちに差し替えたい

https://t.co/R6pdoPgW0j

4 24

今日は技クラフトを触るまいと思ってたけど寝る前にちょっとだけモーション作り。
ネクスト コナンズ ヒーンッ!
カプコン製モーションはどこを切ってもかっこいい

1 10

久しぶりに技クラフト。#ファイプロ

2 3

技クラフトなんも思いつかないので息抜きでつくったオリキャラ

0 7

steamワークショップに『ハンサムポーズ』を登録しました。    
https://t.co/Hj3bwxt8yh

2 15

ハンサムJOEみたいなポーズができた  

1 6

steamワークショップに『顔面ミドルキックコンビネーション』を登録しました。    
https://t.co/2lw6a955lZ

2 7

steamワークショップに『顔面ソバットコンビネーション』を登録しました。    
https://t.co/QtnZO47YXO

3 12

ファイプロワールドは技クラフトでがぶりとかの特殊ポジションに入りやすくなったしそこにプロレス技を入れることもできるので技の枠も試合展開の幅も広がりましたね、動画は回り込みDDTをがぶりに改造してがぶりのゴーフラッシャーにつないでます、スワンダイブポジションチェンジとかも面白そう

2 20

steamワークショップに格闘家ラッシュ3を登録しました
ボルドーの使う打撃技 喧嘩屋ラッシュは今もほとんど同じだから作らなくてもいいわな

https://t.co/lhXfJQlneX

7 9

steamワークショップに格闘家ラッシュ2を登録しました
最後は真空飛び膝蹴りで決める派手な技

https://t.co/5flIW5373m

7 13

steamワークショップに格闘家ラッシュ1を登録しました
延髄チョップで終わる空手技 ファイプロスペシャルで佐岳が使用する

https://t.co/KPPSzjEWa1

8 12

steamワークショップに「低空ドロップキック」を登録しました。仰向け(頭)で始動。多彩な脚攻めがしたい。
   
https://t.co/Tug1qgWSrv

1 3

steamワークショップに【フグコンビネーション】を登録しました。 強ローキック⇒フグトルネード⇒踵落としのコンビネーション。
ダメージ等は踵落としコンビネーションに準じる。
   
https://t.co/NfJQwLoJd4

1 6

steamワークショップに【フグ・トルネード】を登録しました。故アンディ・フグの得意とした、脚部への回し蹴り。   
https://t.co/IGH9crR10Z

2 6

steamワークショップにガードポジションのアキレス腱固めを投稿しました
プロレス、柔術、サンボ、足関十段などにご使用ください

https://t.co/YgFrxAlLMn

4 13

steamワークショップにバックマウントムーブを投稿しました
ガードポジションからマウントパンチを経てバックマウントにポジション移行します
こちらの方が汎用性があるムーブ

https://t.co/rzQ9PvhAjR

3 7