//=time() ?>
サンダルパンク(or ブロンズパンク)。
古代要素にロストテクノロジーやレトロフューチャー要素まで含めると、青銅巨人や機械仕掛けの梟が登場するハリーハウゼン版の『アルゴ探検隊の冒険』や『タイタンの戦い』、
本邦の作品なら、舞台は大航海時代だけど『太陽の子エステバン』が外せないと思う。
『旅エルフとドワーフの花嫁2』
メロンブックスで通販予約受付中です。
イラストは裏表紙。
柔軟戦隊エルドワジャー。
運動祭り編、マジックワンド編、洞窟探検編が入っています。
運動祭りの4コマ漫画、ウィスプの小話、追加イラストもあります。
https://t.co/N70m1oL28L
『旅エルフとドワーフの花嫁2』(1/4)
B5/234ページ(表紙込み)/1000円
2025年6月1日(日)COMITIA152(東京ビッグサイト)
で販売します。
運動祭り、マジックワンド、洞窟探検、
運動祭りの4コマ、ウィスプの話(ジャンプルーキー!掲載中)イラストや小ネタが入っています。通販も予定しています。
COMITIA152で出す予定の
『旅エルフとドワーフの花嫁2』
漫画は『エルフ夫とドワーフ嫁』の運動祭り、マジックワンド、洞窟探検が入ります。
おまけ漫画は運動祭りの4コマとウィスプの話です。ここやジャンプルーキー!に載せているので見たことがあるかもしれません。あとは追加カットとコメント。
@much00 おはまち子沢山⁉
こうして探検隊一行は真実を確かめるべくスナックまちこの奥へと歩を進めた
🐶🐱🙇♀️🍓❄💨💨 🐰(((