昔、スクフェスでSS実装されたころ
職場の子に
「推し決めました?」
「いやまだよくわかってない」
「名前似てるから曜ちゃんにしましょ」
と言われ
沼津に引っ越したとき渡辺の実家が近所で親近感わいた
中の人がハム好きというミラクルもあり
外身の誕生日も祝った

0 4



元々、ブイティークで安野朱璃ちゃんを知り、気になってフォローしたんよね。そして、後に室町ナナちゃんの事がアニエラさんから発表され、交流を深めたいと思ったのがきっかけです。#室町ナナ

7 11

謝罪を神さまが聞いてくれたら泥水がお酒になるんだって
ははははは、本気で言ってるんだよ、あのひとたち…ははははは!
いるわけないのに!どこにも神さまなんているわけないのに…っ!



リトバスの、楽しげな空気感が全てぶち壊されたあの瞬間がたまらなく好きだった

5 36



1キャラに留まらず、自分の中で作品そのものへの評価が一変した神回

2 6


・愛車がポルシェティーガー・Z20ソアラ
・対黒森峰戦で急加速で石橋を破壊。また、絶妙な角度で校舎入り口に移動して援軍を妨害。勝利に貢献
・対大学選抜戦で270度ドリフトを駆使。また、EPSで味方車両をスリップで引っ張り敵3強の一角を崩し、勝利に貢献

・かわいい

3 5


昔から水属性の青の戦士大好き教徒だった所にやって来たんだ福山の舞ちゃん

2 5

最初、幸子はナルシスト系の鬱陶しくてうざいやつかなぁとか思ってた
でも違う
幸子は誰かと比べて「カワイイ」を主張するとき、「あなたは〇〇でカワイイですね。でも、ボクのほうがもっとカワイイです!」のように、絶対に誰かを貶さずに、

2 4

研究の事ばっかり考えて夜眠れない時にASMRを聞き始めて、そこからASMRへの情熱や活動を頑張ってるのを知り、去年の「Vに国境はない」中国語を話してたのを見て「この世にこんなすごいVの方がいるんだ」となってから

始めはASMRとのギャップにびっくりしたのは良い思い出

1 15

結城友奈
明るくて元気で、友達思いな子という印象だった。

二期の最終回で、自分が何をしたいか、という本音を泣きながら友達にぶつけた。そしてそれを実現するべく、勇者部で掴み取った。
本当の友情というものを見せつけられた気がして、気づいたら好きになってた

8 45

キービジュ見て卯月って可愛いなぁと思う➡︎途中ありすとちびギャルもいいなぁと浮気気味になる➡︎23話の公園のアレで涙が止まらなくなる➡︎24話のS(mile)ING!で感涙する。
賛否両論あるけど僕はこの2話で卯月の推し兼担当でいますこれからもそれは変わらないです

0 4


初めて登場した時、何このド美女!?からの戦うカッコいい侍、このギャップに惚れました!🤩✨長年ワンピの推し定まってなかったけど、今はお菊ちゃん一択です!!カッコよければ性別どうとか関係ないんです😤

7 63



推し1⃣
ロベリア
捻りに捻じ曲がった変質者具合いにほれた

0 2



癖のあるでんこ達の話の中で「献身的?おお良いなあ」と思ったのがきっかけ
献身的な人には返って優しくしたいじゃないですか(私だけか?)
あと、私が『記憶』に関する話にとても弱いのかも知れない

にちハルマリンの関係性はめっちゃ好きです😇

0 8



コドリアのヴァンは
まず、声聞いた瞬間もう惚れたよね😇😇
イケボすぎるし、イケメンだし、意外と優しいし、もう最高です😊😊

0 1



コッペちゃん
→当時としては珍しくフォースター1人確定ガチャが実装されて、仕事終わりに疲れ果てた僕に、石を使わずとも舞い降りてくれた癒しの天使でした👼👼👼

ふりふりの衣装とぱっつん前髪が特に好き🦰

白猫リア友が増えるきっかけにもなった大切な子です🤗

0 3


普段お姉さんぶってるけど、ふとした時に見せる心細さに守ってあげたくなったので。

1 11



まず容姿、性格、声、後輩という観点で完璧だったけど、なにより思春期の悩みがすごく共感できたこと。ひとつひとつの言葉に共感できたからこそこんなに好きになったんだろうなぁ…。

0 5