//=time() ?>
兄者に会いに行ってきました🥳✨スマホなら撮影OKだったので兄者とも撮ったけどアップしていいのか聞きそびれたので📍で
青もみじもとても綺麗だった✨
そして徒歩圏内なので椿寺にも!まだギリギリ桜と椿がみれた🌸
#羽生イオン のイベントで
ご出演された #髭男爵 さん達
ルネッサーンス!
何と撮影OK!
何なら動画をYouTubeにupしてとのでしたw
#似顔絵 #イラスト
珍しくカリカチュア(誇張)で
描かせて頂きました
直接お渡し出来ず残念…!
※イオンの方にお願いして後で渡して頂きました https://t.co/GCyFwdYvA6
エルツおもちゃ博物館
・絵本の森は写真NGな所が多いですが、おもちゃ博物館は撮影OK。以下は全ておもちゃ博物館の写真です
・コラボは絵本の森チケットだけで見れますが、おもちゃ博物館も見れる共通券がおすすめです!
・おもちゃやミニチュアがたくさんでわくわく!おもちゃで遊べるスペースもあるよ!
あのっ、何かいまいち知られてない気もするんですが、
ふくやま美術館、
・江雪左文字
・太閤左文字
・太鼓鐘貞宗
・松井江
が出品されてます!!!
しかも江雪・太閤・太鼓鐘は撮影OK!📷🆗
個人蔵の太鼓鐘が撮影可は珍しいのでは??
松井は写真不可ですが、何気に宣材にババーーンと出ています。
FSS関連のほとんどが撮影OKという太っ腹なデザイン展!
中でも特に好きなVI VIII VIIII の原画が見れて幸せでした。
写真じゃわかんないと思うけど、全部デカいです。中でもVIIIIはめちゃくちゃ原画デカいです。
HIGH CARD the STAGE行ってきました!
描いてる通りなんだけど、めちゃくちゃオシャレで場面転換が早くて楽しかった✨
今日はなんとスマホ撮影OKで、尚且つ掲載もできちゃうのでしっかり布教させていただきます。
とりあえずアニメのOPとEDだけ聴いてほしい、本当にカッコいい!
#ハイカステージ
幻の案だったりいろんな貴重な物を観れました。(写真は撮影OKだった等身大パネル)
きんモザのイギリスのパートの絵コンテなどを観てると外国に行きたくなりますね^_^
今回、新しく実装が決まったトラキアの新英雄の原画です✨
2019年5月に開催された、FE EXPO内のトラキア776特別展(撮影OK)で撮影しました。
アナログ原画の美しさ、感動モノです!!
#シャニアニ 第3章見てきました。みんな輝いててよかった……。
このメンバーだから綺麗にまとまった感あるけど、ストレイライトはともかくノクチルとかコメティックをどう受け入れていくのかなかなか想像が難しい(だからこそ楽しみでもある)。画像は撮影OKの箇所。
ゾドニスト2行ってきた!これマジでアナログなの!?て驚愕するくらいシャープで無駄のない線画に変態的な(笑)トーンの技術…!描き下ろしのカラーイラストも生で見ると全然迫力が違う😳アナログの神だよ~~や~これは絶対見るべき…(3枚目の原稿は撮影OKのもの。ありがたい~っ)
横尾忠則 寒山百得展へ行って参りました。
会期終了間際のギリギリ滑り込み😅
御老体というのに、一気に新作102点を出すんだもの。
凄いですよね..
トイレとトイレットペーパーが描かれた絵が多かった!!
自由過ぎる😂
たぶん、これが無我の境地なのか...😇
(写真撮影OK,SNSへ投稿OKとのことでした)