レイズの新イベントでは救世軍側が困窮の果てにカジノに特攻するそうですが、ロゼとエルレインのスキット(のゼロス)を見ると、なんかもう救世軍側はどうしようもないというか…

1 0

レイチェル・レインノート  人間/女/17歳
戦場で記憶を失い倒れていたところを救世軍に拾われる。それぞれの陣営が持つような信念が己の中にないことに疑問を抱いているが、世界樹に辿り着けば自分について何かわかるのではないか、と世界樹の幹を目指す。

11 33

救世軍のパンフレットができました!

イラストレーターSONOデザインによる、「救世軍さん」(救世軍の青年信徒)が、救世軍を紹介しています!

135 149

◎貴サークル「774電波塔」は、金曜日 東地区“S”ブロック-42a に配置されました!!!相変わらずミトス・ユグドラシルくんとダオスとレイズ旧救世軍というカオスですが色々用意できたらいいですね~~!!!!よろしくおねがいします!!!

6 20

救世軍のクリスマス会にミトスが来た記念に、その前に描いてたらくがきに適当に色塗った

21 40

レイズのコンウェイとジューダスが救世軍の牢屋に入っているところから抜け出してハロウィンイベントにつながるまでの道中の部分を見たいらくがき

14 32

クリスマス社会鍋コンサート

クリスマスの恵みをブラスバンドとカロルにのせて

11月26日(日)

15時~15時45分

神田神保町・岩波ホール前

お問い合わせ
03-3237-0881 救世軍本営

1 3

【同時更新しました!】
『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』
https://t.co/RnzJYiwp5Z
『子連れドラゴア人のエマニュエル探訪記』
https://t.co/DHnb8nEk7i

63 10

「――殲滅しろ! そのまま突き崩せ!」

あたりは目の回るような乱戦になった。完璧な奇襲だ。

「殺せ! 自由ある未来のために!」

『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』(画:偽尾白様)
https://t.co/RnzJYiwp5Z

70 19

お風呂でおにゃのこ同士がにゃんにゃんとかいう話から派生してニセオジロさん( )が救世軍の入浴シーンを(マッハで)描いてくれたんだけど、どこからつっこめばいいのか分からないので皆さんご自由につっこんで下さい。

4 7

【1/22】
『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』第33話up
無事に目を覚ましたフィロメーナと2人きりで話をするカミラ。そこでイークについて思いも寄らない話を耳にする。幼馴染みが人知れず抱えていた苦悩とは。
https://t.co/RnzJYiwp5Z(絵:偽尾白様)

46 8

『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』第32話更新しました。
負傷したフィロメーナを静養させるため、山賊一味の砦を間借りした救世軍の幹部たち。しかし今後の活動方針についてイークとウォルドの意見が対立し……
https://t.co/RnzJYiwp5Z(絵:偽尾白様)

54 6

『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』第30話「ゲヴラー一味救出戦」更新しました。
官軍に囲まれた義賊一味を救うため、ついに戦闘を開始した救世軍。500の官軍を相手に少ない兵力で戦いを挑むが……?
https://t.co/RnzJYiwp5Z(画:偽尾白様より)

31 2

『エマニュエル・サーガ―黄昏の国と救世軍―』第28話「星は輝いているか」更新しました。
作戦前夜、冬の寒さと総帥としての重圧に震えるフィロメーナ。そこへ最近何かと意見が対立しがちなイークがやってきて……。
(画:ニセオジロ様より)
https://t.co/RnzJYiwp5Z

38 1

救世軍の定期刊行物『ときのこえ クリスマス特集号』

内容の一部をインターネット上でご覧いただけます

https://t.co/fpphbggWw5

2 1

救世軍出版供給部では
ブラスバンドの最新CDを
販売しております

ご注文は救世軍出版供給部 03-3237-0930 へ

3 2

FORTE with ISB

救世軍最高峰のブラスISBの
ユーフォニアム奏者デリック・ケーンによる
ユーフォニアムソロアルバム

価格 2600円にて発売中

ご注文は救世軍出版供給部 03-3237-0930 へ

3 0

オーストラリア救世軍のコーヒー店「ハモダヴァ・コーヒー」

救世軍の社会的起業として1897年に創業し、1920年台に終了。

しかし、21世紀に復活しました。

https://t.co/qd0qAnVFZj

3 3

まとめ!!
救世軍⇒背徳軍⇒異端者
最後の子はアンナっていう異端者だけど異端者の活動をやっていないお嬢です!

0 6

熊本地震被災地支援のため救世軍では本部前において、社会鍋を出し、募金の呼びかけを行いました。

東京からも被災地に向けて、災害対応車両、キャンティーカーが出動いたします。

8 5