//=time() ?>
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
もう今月終わるが?
自重なく何でもやるもっと強くなりたい系の新人(とは)バーチャル整備兵Youtuberのモブ整備兵でーす
最近は3Dモデリングと3Dプリンターによる立体製作とゲーム製作とDTM勉強してまーす
もっと強くなるまーす
🍈予約📕 #パワパス
🔸10月13日発売🔸
M.WOLVERINE(@uruburini2)先生原作
#才谷屋龍一(@xxsaitaniyaxx)先生漫画
「パッチワークス・パスウェイ ❷」
🍈特典は🌟イラストカード🌟
更に先着でペーパーも
圧倒的不利な状況の中、整備兵リベット達は再び不可能に挑戦する!
https://t.co/fww8Ri5L5l
この人忘れちゃいけないモブ整備兵さん!(@mobuseibihei )
スコヤのSF戦艦 陸奥!
デザインがツボでずっと気になってたんですよこのキット!ありがとうございます!
ジオン整備兵リオ・マリーニ。
「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」の名言で有名な彼だが、つい彼に疑惑を持ってしまう。
足が付いてるゾックが「歩かない」のはお前が開発に関わってはおるまいな、と・・・。(一整備兵だが戦中末期の人手不足を考慮)
#サキオカ少尉 #ガンダム https://t.co/OZQIJ0elKj
1/35ガンダム ver.ka
ヒザからスネを汚し塗装しました。
どこをどう汚すか、ではなく、目立つところは最低限綺麗にしなくてはならない。という意識で作業しています。
できれば仕事をサボりたい。しかしブライト艦長にドヤされるのはゴメンこうむりたい。そんな整備兵の気分です。たぶん。
砲を載せた当初は原因不明のエラーが起きてなあ。「機嫌を損ねたかもしれない」ってパイロットが砲撃から格闘戦までのシミュレーションをやったら「納得した」とでも言うようにエラーは止んだ。ただの砲台にされちゃプライドが許さないんだろう。
〜整備兵の回顧〜
#5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
というわけで昨年の院試に始まり、激動の時を経てやっと生活が安定してきたバーチャル整備兵Youtuberお休み中のモブ整備兵です
今年はfusion360とZBrushを使っての3Dプリンターと、DTM、3Dアニメの技術を伸ばしていきます
よろしくお願いします!
ガンダムのお話になると毎回言ってるけど、そろそろ整備兵主人公のアニメが見たい!漫画や短編ではちょこちょこあるけど。
しかしガンダム界のメカニックは全員優秀すぎだろ!
と、思うヤマ豚でした。
ドリキャスでおおよその趣味趣向が固定したよね
特にコロ落ちのせいでアムロみたいな主人公とかでは無く、裏で頑張ってる整備兵や小隊が好きになった
ツンデレや純愛が好きなのはルミナスアークのせいだと思ってる
#自分をつくりあげたゲーム4選
22.
家を探せば3歳くらいのころに描いてたオリロボのイラスト群も見つかるんだろうけど、時間も時間なので
古いイラスト多すぎどれが一番古いのかわかんなかったけど、確実に一番古いであろうアイコンは見つけた……
モブ整備兵のアイコンが安定するまで実は結構な変わってます……(本人も忘れてた)
1.モブ整備兵
2.どんな困難も、君となら乗り越えられる
ih-du syou-chee-n fam i-syen-ih iyon-re ahih=i-fer-ne fao-eq rei-yah-ea;
#サージュDX
#サージュコンテスト
1.モブ整備兵
2.万寿沙羅にて、縷々への帰り道
夕焼けに包まれる万寿沙羅の路地裏をこんな風に通ることもあったのかなと描きました
#サージュDX
#サージュコンテスト