//=time() ?>
📚5/4の超OUR SINS RESONANCE 2025 にサークル参加します。
囚人元ネタ文学紹介本の再販と、新刊のラ・マンチャランド本を頒布予定です!
【東6 よ30b隣人支部】で僕とラ・マンチャ〜♪
【おしらせ】
◆猫が登場する名作文学のオムニバス形式なぞり書き本に、挿絵で参加させて頂きました
▼タイトル
ガラスペンでなぞりがき 猫の文学
▼予約ページ
Amazon https://t.co/056kqaYvk9
発売日:2025/05/26
仕様:B5変型・96p・フルカラー
価格:1760円(税込)
ISBN:9784046074522
>
とても有難い事に、1巻に続き2巻の作画担当をさせていただきました。
魅力的なキャラクター達と、躍動感溢れる物語は
読み手側をワクワクする別世界へ連れて行ってくれます📚️
お近くの方は会場で、遠方の方は @nisiori3 さんのポストをチェックしてくださいね✨
#文学フリマ40
#文学フリマ東京40
【文学フリマ東京40】に出店します!
新刊出します!百合同棲短編連作です。表紙はあさかさん(@am_asa)です🌸よろしくお願いします!
🗓5/11(日) 12:00〜開催
📍東京ビッグサイト 南3-4ホール
✅ブース: え-27
📕イベント詳細: https://t.co/FlOWXedcue #文学フリマ東京
これは実家の犬、ポチです
実は召喚魔法です!
暴力的ではないポーズで、かつ必殺技っぽい構えにしたかったので、「ギャルピース」を検索してギャルを見て描きました
ユウトのお父さんマキトは人文学研究科で、お母さんユウコはパートです
#ゆうしゃとまおう舞台裏
4/13の僕ラブに参加します。
【DAIDAI 04】B6/102P
Aqoursオンリー合同雑誌です。文学と日常、混沌極まる4冊目は国木田花丸特集。いつもより分厚く難解な文学少女たちの迷宮。小説、漫画、イラスト、その他分類不能な原稿のオンパレード。装丁も凝ってますのでぜひ #DAIDAI_Aqours #僕ラブ45
主人公少女の服の色が重要な意味を持つ児童文学作品なのに、主人公にピンク色の服を着せる風潮はまだ終わってなかったかー。
(『時の旅人』で印象深く描かれている主人公の服の色は緑色
【新刊のお知らせ】
タイトル:探偵小説
内容:俳句・短歌・掌編・挿絵
5/11(日)の文学フリマ東京40にて販売します。
楽しみにしていただけると嬉しいです。
#文学フリマ東京40
『三丁目の夕日』の茶川先生の経歴は「芥川賞29回連続落選」らしい。
もしこれが「29回連続で候補に選ばれた」という意味ならば、もうそれだけで日本文学史に残るレベル。 https://t.co/LV4n0XYAzY
【おしらせ】
◆猫が登場する名作文学のオムニバス形式なぞり書き本に、挿絵で参加させて頂きました
▼タイトル
ガラスペンでなぞりがき 猫の文学
▼予約ページ
Amazon https://t.co/WLc511hpoF
発売日:2025/05/26
仕様:B5変型・96p・フルカラー
価格:1760円(税込)
:ISBN:9784046074522
[メンバー紹介⑨]
名前 : ひめの(meim2)
所属 : 文学部新2年
アカウント : @meguri_univ
一言コメント : お友達ほしいです!よろしくお願いします!
他のメンバー紹介は下のハッシュタグから!
#阪大お絵サー #阪大お絵サーメンバー紹介 #春から阪大
[メンバー紹介⑤]
名前 : ゆぐモ
所属 : 文学部新4年
アカウント : @yuraruranoyuu
一言コメント :みんなの右手の調理方法をずっと考えています。食べたい
他のメンバー紹介は下のハッシュタグから!
#阪大お絵サー #阪大お絵サーメンバー紹介 #春から阪大