文殊菩薩 普賢菩薩
昔のUSBに入っていました。アクリルガッシュ画。

7 34

釈迦如来が描けましたφ(゚-゚=)
これで釈迦三尊が揃ったよ(^^)

向かって左から。

文殊菩薩→釈迦如来→普賢菩薩

です。
塗り方や描き方は固定してないですが、そんな違和感はないかな|ω・`)

0 2

蛇足の補足。

文観の「文」は文殊菩薩の「文」だし、般若寺にごだ帝と文殊菩薩を発願してるんで、タロットモチーフは文殊菩薩です。光背を描くのは完全に諦めた🤣

あと何で文観が美青年なのか描いた昔の4コマも置いときますんで良かったら見てね。

5 19

子どもの頃五台山で育って、竹林寺はことあるごとに参拝、50年に1度のご本尊御開帳で並々ならぬご利益を実感した……私の愛する文殊菩薩(ってか仁和寺の竹林寺)………これなんだってさ………😱
この他のイラストと馴れ合ってない感凄い………

0 1

維摩とはお釈迦様の弟子でしたが、僧ではなく富豪の商人でした。
大乗仏教の奥義に達したとされており、維摩経という教典では、お釈迦様の弟子を問答で負かし、弥勒菩薩や文殊菩薩とも対等に渡り合ったと記されています。
何故か維摩の話を読む時はいつも頭に猪熊治五郎を思い浮かべてしまいます。

1 9

文殊菩薩鼎君描いてくださーーい!

0 1

釈迦三尊とかよくわからないで普賢菩薩とか文殊菩薩とか描いていたり。世の中解らなくてもいい事は沢山あるよね…
絵は未完成の普賢菩薩。

0 1

文殊菩薩兄弟~~~👏👏👏👏

0 2

庭師卓に出すPC!
【文殊菩薩 鼎(もんじゅぼさつ かなえ)】
文殊菩薩 誠 君のお兄ちゃんです

1 3

木村了子さん「竜宮楽園図」国上寺の絵を描かれた方のイケメン魚介屏風!ネコザメやうつぼ、マンタが全部イケメンなの!肘をおかれてる魚の表情と、イクラを運んでる子がツボ。みんな、良い、おしり😳👍普賢菩薩像と文殊菩薩像もめっちゃよかった~

5 22


その50(780)
文殊菩薩

3 11


神谷稲荷明神社は兵庫県加東市に鎮座しとって、御流神道で宇迦之御魂神をお祀りしとる神仏習合の稲荷社なんよ。

主祭神-宇迦之御魂神(本地・如意輪観音菩薩)
配神-命婦専女神(本地・文殊菩薩)/ 辯才天

近くに来たら気軽にお参りしてやぁ☆ฅ^•ﻌ•^ฅ☆

41 63

【釈迦如来坐像および文殊菩薩坐像・普賢菩薩坐像】①
(旧円覚寺関係木彫資料)
沖縄県立博物館・美術館
江戸時代(寛文10年・1670)
中尊・釈迦如来像と普賢菩薩像は頭部を欠失、脇侍の乗る獅子座と白象座も頭部を欠損する痛々しいお姿。頭部が残る文殊菩薩は像高約26糎で玉眼を填める。

4 11

文殊菩薩の岩に“全知全能”をお願いしてきました😆
不思議な小屋とその裏にさらに苔むした岩がありました。
というより道中がガチの山道で人一人居ないけもの道でした。夜行ったら何か出てきそうで怖いですね。

0 8

散脂大将様
文殊菩薩様
梵天様
乾闥婆王様

解脱完了!

あとはまだLv99になっていない、宝生如来様と、水天様を残すのみ〜

0 1

イベントガチャ ステップ4!

ぐはぁっ!( ̄▽ ̄;)
イベント神通顕現せず、、、、

札顕現も文殊菩薩様。
知らない間にMAXでしたね

ステップ5で、神通出てくれるかなぁ
金剛夜叉明王様の神通欲しいんだけど

0 1

奈良 法華寺。こちらも特別開帳とのことで!十一面観音様も素敵でしたが、文殊菩薩の方に惹かれてしまったわたし…乗ってる獅子が立派でなによりかっこよかった。国宝の維摩居士坐像も拝見出来たりと国宝にこんなにお目にかかっていいのか…

0 5