//=time() ?>
@nYao_Y_1_ ポーの一族風ちょっとチャレンジしてみたんですけどどうなったらポーの一族風なんですかね???😂
昔の少女漫画風目指してみたり😂
(薔薇と花びらは素材使用っ)
#東京ミュウミュウ にゅ〜 1〜3話
大昔の少女漫画じゃなかった?→調べたら原作漫画2000年アニメ2002年、時代の先取り恐ろしい!
少女漫画ヒロイン(主人公)らしく好きな人にも敵にもモテモテでキスされw
ネコミミメイド?w音速先取り
#アニメ好きと繋がりたい
#2022夏アニメ
アイコンの絵は、美里ちゃん生誕の時に描いたやつなんですが、リアルの麦わら美里ちゃんを昔の少女漫画の絵柄やタッチで描きました!FC通話中に漫画もイラストも絵柄違うから凄い的なこと言われたけどただ安定してないだけです........キラキラ絵柄は好きなんで今後も描きたい😸
うん、ダメだ。やっぱりダメだ。
描きかけの登宝が吾郎さんにしか見えなくなってきた。
程鳳台描けば島耕作になるし、商老板描けば尹正になるし、一体何の呪いにかかったんやろ。
でも、昔の少女漫画系には到底戻れない(技術不足でデジタルでは無理)しなぁ。
#君花海棠の紅にあらず #お絵かき練習中
昔、士匄はとにかくセクシーに、趙武はとにかく美人にって練習していた跡地なんですけど、趙武が昔の少女漫画みたいになったのが反省ってなったやつ。趙武に関しては見た目は男と思って書かないっていう前提った。士匄→趙武の流れも好きなんですよね。士匄は利己主義マックスだけど趙武の方がしたたか
模写修行1日目、なるほど90年代に会得した描き方との大きな違いは眉毛+目まで顔上半分パーツとして捉えるからバランスが違うのだなという発見がありました。昔の少女漫画って目と眉毛の距離がすごく狭かったんですよ。 https://t.co/iiMyEXd5MR