//=time() ?>
1日1かやまさん 6月15日
暑中見舞いの日(2回目)
1950年(昭和25年)のこの日、当時の郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。
#かやまの肖像
I would like to express my sympathy for the heat.:)
今日は暑中見舞いの日らしいので、フォロワーの皆さんへ。
#暑中見舞いの日 との事で。
夏を感じる涼しい色味の絵などをご紹介🐾
1枚目は #紙物標本箱 https://t.co/ySBiF3kwbdにカードを、
原画をそれぞれHOW HOUSE通販(6/20まで)https://t.co/EGPnWnz2U0にお届けしています🎐
#暑中見舞いの日
オオルリと紫陽花と朝顔。2015年に描いた夏の一枚。
こちらの原画は親友の一人に贈りました。
今日は暑中見舞いの日☀️✨
皆さま暑さに負けず元気でいましょう🍉楽しい1日を( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾✨ラクガキ
#暑中見舞いの日
6月15日は【暑中見舞いの日】
本格的な夏が近づく。
今年はアサガオの観察でもやってみようかな。紫陽花とか、アサガオとかの淡い色合いが好き。
そういえば今年は今日が一粒万倍日とかのラッキーデーらしいですよ🌟
#暑中見舞いの日