これは
悪魔的なデザインを希望したやふぁちゃんと
健全(だと思っている)範囲内で
性的メタファーを盛り込んだ作品

神仏を冒涜する形で仏像を依り代にした
巨大な影九尾と交わり
下半身から染み出した影から不定形の化け物を
うみだす月夜花
キバのデザインがポイント高い
https://t.co/c1JD1wsWmi

4 11



先のオンラインイベントでアクリルフィギュアが
たくさん出品されてたので!
わたくしも物は試しとピクシブファクトリーで
作ったことがあります
欲しい人…いませんね!
もし欲しかったら原寸置いとくので
勝手に作ってくださいww

4 13


「すくすくムーンライト」
https://t.co/Er93gS7nDi
abysnova さん

五穀豊穣の祈りを食べてすくすく育つ
おいなり様だ!
人々に恵みをもたらした後は
また子供の姿に戻っちゃうゾ!

2 9


「sunshine in the moon」
お月様も、たまには明るいうちから
気まぐれに顔を出す
https://t.co/12MFLeQsIT
アカネルリ さん

2 3

フェイヨンダンジョン最下層BGMイメージで描いてみた
月夜花もムナックもソヒーもいつ見てもかわいい


23 99



「やふぁちゃんといっしょ」
https://t.co/h1TzpR8T5c ぺこまる さん

やふぁちゃんの飼い主になりませんか!
作者様に依頼を出すことで、自分の好きなキャラクターを
隣に座らせることが出来るかも?!

5 9

【月夜花コミッションまとめ】

月夜花(ウォルヤファ)とは・・・
ラグナロクオンラインに登場するはいてない狐さんである

43 138


https://t.co/8N2oSqzXFS
フィラレマ広報 さん

「Ambivalent / Innocence」
少女は
 純粋に曇りなく
  ただそこにただ在るだけ

嫌悪とやすらぎ
     糾弾と崇拝

目を背けるものと
     救われるもの

それがヒトの魂の在り方

9 22


とある情報すじの方から、
「いにしえの公式ガイドブックにやふぁちゃん載ってるよ」という情報をいただき、さっそくとりよせてみた次第であります。
ぱらぱらとめくっていると、見覚えのある絵柄が・・・・
現在の絵柄でも是非拝見したいものですね(*´ω`*)

3 8

九尾狐と「月夜花」
一匹の女王と数百~数千にも及ぶ九尾狐の雄で
構成される社会性動物。
雄の九尾狐は、女王の為にその尾に妖気を蓄え、
女王はとある習性から「月夜花」と称され、
尾を持たない代わりに人の魂を抜き取る特別な力を持つ。
放っておくと傾国の可能性もある、とても危険な存在である。

2 9



「The Moonlight Empress」
https://t.co/t5Bo4UvSaq hemo さん

人を拐(かどわ)かし、その魂を食らう九尾の女王
「月夜花」
信仰を無くした神仏の袂、月光を浴びながら行う
「月華流転の儀」とは?
そして月夜花の名の由来とは?

4 14



「威風堂々!不穿一徹月夜花」
https://t.co/08E5YTAeR1 noiseさん
何人たりともこの者の不穿の権を脅かす事は許されない!
敗北を知り、地に伏し月天(がってん)を仰げ!
さすれば至福の光景与えられん!

1 11


「Demonish Moonlight」
https://t.co/85JEhEXY91 hemo さん

FR取りに行きました!
絵柄も好みだし、納品も早くて満足でした。
こういう雰囲気の絵が欲しい!取り急ぎイラストほしい!という方におススメです!
イイ!と思った方RTオナシャス!

10 28

Skeb納品しました
雨のバス停の月夜花と八雲藍

https://t.co/PoSMVRZ6va

16 51


「バイバイシスター」

こんな姿のわたしを
「月夜に咲く花のよう」と
たとえてくれたあなたはもういない

これからは
あなたの愛した場所を
あなたの愛した子供たちを守って生きていく

さようなら
わたしの
たったひとりの「ともだち」
https://t.co/DeOFPFBCYS

3 7

月夜花「ごしゅじんさま・・・・
    這いつくばって土下座・・・・して?」

おまけ
指が「這いつくばれ!」と命令されているような
気がして(*‘ω‘ *)
すばらしい作品を作ってくださったばかりか
カスタムの許可まで与えてくれた
桜部のとす 様
本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)

4 18

月夜花「ウチのことじろじろみてたでしょ・・・
    きたないろりこんニンゲンくせになまいきッ!
    ね?土下座・・・して?」

とまあ、お言葉に甘えましてこんなかんじで遊んでます。
ありがとうございました(*‘ω‘ *)

4 11