【新刊キャラ紹介③: メイ&師匠】

羊のメイと先輩シカの師匠で「蹄会」を組んでいる。種族の特徴を活かしたコーデを考えるのが大好き。
メイは基本オドオドしているが、コーデのことになるとイキイキと早口になる。元々服飾に興味はなかったが、師匠にカワイイは作れることを学び弟子入りする。

0 3

『魔術漁りは選び取る』どういう感じでシーン切り取るか…うーんんん

昨今の流行り場仕方がないんだけど、時代感とか服飾については結構な部分が不明なんだよね。主人公のカナタの服にはポケットが付いてるけど、これは17世紀くらいからなので、兵装は若干近代っぽくしてみるか?

1 2

カレンダー企画用に慌てて作ったイッキュー氏とアンヘルくんの服飾資料です✨✨

4 11

オタクの好きな服飾欲張りセット

56 303

明日の の告知です
新刊の愚かでカワイイ漫画があります。
今回は服飾の飾の方で腕時計を強奪したい漫画です。
既刊もあります。
スペースはH35a。
よしなに!

39 114

SKIMAで描かせていただきました!ありがとうございました!
表情差分や足元はこんな感じでした。服飾品は材質を意識して描いてます。

新規のご依頼受付中。DMでのご相談もOKです。

https://t.co/EzGNCKmKiv

11 24

ポッケちゃんの部屋にゴリゴリの特攻服飾ってあるの見てからずっとこう。
映画18日で終わり始めるから三連休のお供に……。
⚠️パロ

1274 3255

硬質なカバー被せる以外にも服飾方面で何かできないかなと思ってる

3 14

まねきねこ×カリスマのコラボルーム、えびも先生の服飾品の描き込みのこだわりを味わう場としてとても良かった……本当にすごい……すごい……

0 7

進捗フリート
なんか。たぶん。森の外の人達の服飾が、自分が考えていた時代より後の時代ということに気づいてきた…。亡霊たちは現代っぽいヘンテコな格好してていいんだけども。むにゃ😿

0 10

かんたん姫子とかんたんヴェルト
流石にかんたん過ぎて怒られかねないとは思うけどこいつら服飾大変なんだもん…

1 28

服飾市場があると思うんだよな

22 129

服飾店店長、羊オネェのキャンディ(偽名)さん(バリタチ)

24 151

服飾師と騎士、とアンミカ。
※太黒門(ブツ撮りに便利な暗黒布)は衣類用ではない

色塗りの息抜きに描いたら楽しかったです

17 210

おはようございめゃす。

5月21日は世界文化多様性デーだそうです

関係ないけどヒトミ先生の世界では色んな躰系に合わせた環境や道具が作られて、不完全ではあるけど日々進歩してるんだと思います。
服飾、特に中学生の制服は着れなくなることも多いのでリユース・リメイクは盛んっぽい

17 55



スランプきたので服飾の練習がしたくて!お姿お借りしました〜🥰🌟🎀

まじで可愛いんだよな〜〜〜

2 16

完全に私欲癖ロボ子さんをば
チャイナ系統の服飾+ジャケット✨👀

136 783