【コミケ94 告知】8/11(土) 西2ホール:え-09a「みなと屋」で参加します!
当日は暑いようなので皆様お気をつけてお越しくださいm(_ _)m
★新作は「しのぶの里(木戸孝允本の再録再版)」「新選組ポストカード(2種)」「和泉守兼定マスキングテープ」の4種です。

4 4

【お知らせ】10/25発売の書籍『幕末薩摩英雄図鑑』(メディアソフト様)にて「西郷隆盛」「木戸孝允」を描きました。表紙にも流用されています。来年の大河のぴったりですのでよろしくお願いします。
幕末薩摩英雄図鑑 (MSムック) https://t.co/Q3ruucKU1L

42 65

五代目中村歌右衛門、西園寺公望、桂小五郎(木戸孝允)らが見初めたの京都祇園の芸妓・江良加代。
幕末明治の有名人キラー。
確かに、ちょっとキツめの顔立ちの美人さんだな。

0 7







ヅラ!誕生日おめでとう!
映画でもアホなボケしてくれんの期待しとくよ!
「ヅラじゃない!かぁつぅらぁだあぁぁ!!」

5 25

 
きっと木戸さん、は明治期、幕末の頃の夢(主に懐かしい)を見て、朝方泣いて目が覚めるのでは…という妄想。

1 11

長州藩士「桂小五郎」です。

後の「木戸孝允」ですが、彼自身がどのように「江藤新平」に絡むかは、こちらも後半が作られ次第、判明いたします。

4 1

数年前に描いたものですが、再発刊されている
週刊 マンガ日本史 改訂版の自分が担当した号が本日発売です。
書店などで見かけられましたら手に取っていただけると幸いです。
ヅラじゃない桂、改め木戸孝允さんです。

21 22

本日の歴史に役立つ?のコーナー
本日の主人公は木戸孝允です。
木戸孝允の本名は桂小五郎です。
長門国萩城下呉服町(山口県萩市呉服町)
天保4年6月26日に産まれた
内務大臣を務めた!
銀魂では桂小太郎ですね。
逃げの小太郎ですね・・

6 10

本日の歴史に役立つ?コーナー
本日の主人公は木戸松子です
天保14年年頃に産まれた
安政3年に三本木「吉田屋」から舞妓にでた。美しい利発で芸事にも秀でた計は「二代目」幾松を襲名された
後に木戸孝允と結婚する
銀魂では幾松さんですね!

5 10

今のこの時を大切にし、人に頼るのではなく、あなた方一人ひとりが何ができるかということをその胸に問いかけ、この時代の中で、自分の個性を使って、生き抜いていただきたい。
木戸孝允 https://t.co/YqOiwIopZ8

4 2

昨日もお邪魔しましたが画像を付けてもう一度…。幕末長州、明治初期政府中心に戦国(毛利元就、織田家)、坂の上の雲周辺(陸大一期とか)など。大体世界は木戸孝允を中心に回ってます。

2 3

おはようございます。
朝から寒いとうるさいニャンズ
そんな今日は 料理番組の日
1866年 薩長同盟成立(土佐の坂本龍馬らが間にたって、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸孝允・桂小五郎が同盟を結んだ。)
上杉謙信 誕生日

9 41

昨日追加した【大久保利通】と【西郷隆盛】、【桂小五郎(木戸孝允)】の3人は明治維新へ貢献した【維新の三傑】とされているのですよ♪幕末から明治へ新しい日本を目指した彼らはラヴヘブンでどんな活躍をするのでしょうか 

53 96