画質 高画質

綾子御用達な感じの神道風の祭壇である_(┐「ε:)_
……一番大変だったのは榊に結んだ木綿(ゆう)とか、手前の大幣につけた紙垂の具合だったりするわけだが、例によってそういう部分は全く目立たぬ……(休憩)

0 8

約275枚描いて(没にしたやつもあるから正確ではないけど)、28,7時間かければ、キャラクターたちが踊ってくれることが証明されたね♡
(なんでこんなに一反木綿多いの)

0 27

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
ユウキAォI
「卒業おめでとう、木綿季」

「……うん。ありがとう、姉ちゃん!」

53 333

ALOと比べて、黒髪であまり髪が跳ねていない。
大人しい少女の印象だが、ボーイッシュに見える
でも無邪気な笑顔は、ユウキも紺野木綿季も一緒。
紺野木綿季は、こんな印象です。

このキャラ見てるだけで泣きそうになるんですけど...
資料なくて1枚生成するだけで大変でした

1 57

6日目セーブ
「お兄ちゃんが布になろうか?」
「一反木綿?」
分別が鬼早い樂學お兄ちゃん!ぼくらのはいたきょう、そろそろ終わるみたい ぃやだ!早く全て知りた

0 4

子どもの頃、『木綿のハンカチーフ』ってこういうことかと思ってた。吸水性って大事だよね(?)

1 135

3期ひでり神、ここの着地めちゃくちゃ可愛かったし木綿との人馬一体とか作画とか色々味わえて最高の回だった

23 382



一反木綿、餓者髑髏、唐傘お化け、ぬらりひょん
他にもいるよ

262 1926

衝撃ブラシ
なんて珍妙なのがあったんで試してみた
木綿はかてーなって思った

0 0

ゲゲゲ見ながら、一反木綿がいたら一着作れるんだなあと思った話。
※素人の見解です 
襦袢…着てないよね、この人????

48 360

ユルスギさん( )が描かれてたイロ8ちゃんの漫画でぬくぬくコーデで木綿豆腐をもらいに行くスタイルが可愛すぎて描きました!(服盛りすぎました)
どちゃかわユルスギさんの漫画「だからここに居る」最高なんでぜひ読んでくださ〜〜イ!!↓
https://t.co/7pDJEQlw9D

28 118

町中に展示やもともとあったオブジェとか沢山散りばめられててそして街の人にとっても親しまれてて、すごく愛を感じました。きたろうひろばの一反木綿、子供に大人気!ぬりかべ登りたかった!
たづくりの展示気合い入りまくりだったんだけどやってるのかな?撮影不可だったけど設定資料あったの天才!

1 1

久々なのでリハビリに絹か木綿か迷うへすけ

1 47

一反木綿

夕闇迫る空に白幕が舞う
それを追いかけ、駆け抜け、誘い込まれて
しばしして
白布は、より高く高く空を跳ぶ

39 291

1名追加です。
天雲はにさん。
一反木綿の花魁。常に包帯で口を隠している

10 56

実は手伝ってた木綿

35 242