本日の一言メッセージ

白か黒かではなく共に学び1つの
答えが出ます

優しさも優しいだけでは相手を駄目
にしてしまいます

厳しさも厳しいだけでは相手に怒り
を与えてしまいます

双方のバランスがとても大切です

光の中にも闇が闇の中にも光がある
ものです

語り方1つで長所は短所になるのです

12 210

天内絢、本日の一言。

「お姉さんの水着は見たいよ。」

わかる。かずねも見たい👙

0 1

【5/23(月)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『キスの日』
昭和21年の今日、日本で初めてキスシーンが登場した映画とされる「はたちの青春」の公開日が由来となっています。
ちなみに、今日は『ラブレターの日』でもあるんですよ。
愛を伝えるにはぴったりの日かもしれませんね🍀

4 8

【4/16(土)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『チャップリンデー』
明治22年の今日、チャールズ•チャップリンがイギリスのロンドンで産まれました。
「世界の三大喜劇王」の一人である彼は俳優だけではなく、映画監督や作曲家等々才能に溢れた方だったようですよ🍀

3 11

【4/12(火)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『パンの日(パンの記念日) 』
昭和58年にパン食普及協議会が制定。
ちなみに日本で初めて焼かれた「パン」は1842年に軍用携帯食糧として作られた「兵糧パン(乾パン)」とのこと。
一体どんな味だったんでしょうね?🍀

3 11


「気遣い王子系」
頑張るあなたを気遣う王子

0 2

【本日の一言シチュボ】
帰ってきた貴方にお疲れさまの一言をかける▒▒▒▒彼氏。

3 15

【3/16(水)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『 十六団子の日 』
春になり田んぼの神様が山から戻ってくるといわれている日で、お団子を16個供えて神様を迎える地域もあるようです。
そろそろ暖かくなり、桜の蕾も膨らんで来る頃ですね🍀


3 10

【3/10(木)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『 ミントの日 』
平成12年にクラシエフーズ㈱さんが制定しました。同社はすっきりとしたミント味のタブレット菓子「フリスク」でおなじみの会社さんですね。
皆さんの1日もミントのように爽やかな日になりますように🍀

3 5

【3/8(火)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『 国際女性デー 』
昭和50年、国連によって定められました。また、『ミモザの日』でもあることを皆さんご存知でしょうか?
イタリアでは男性が日頃の感謝を込めて今日この日に女性へミモザを贈るんですって🍀


3 6

本日も配信完了!!
今日も来てくれた皆に等身大ギンヤンマをお届けするで✨
ガチャチケ!! 竹!! ありがとおお!!!!!
あと占いみたいなんできるの初めて知ったけん、天才か!?

本日の一言「サイネさんはたまに超咆哮するので、鼓膜のウェイトトレーニングをしておいてください」

0 2

【2/16(水)曇り/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『 寒天の日 』
日本一の角寒天の産地である長野県の商工会議所と協同組合が平成18年に制定。
ところてんやミルク寒天、お味噌汁など寒天を使ったレシピは色々ありますが、皆さんは何がお好きですか?🍀


4 12

【2/9(水)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
『服の日』『漫画の日』『ふく(河豚)の日』『肉の日』といったように、色々な記念日が制定されている本日。
みなさんにとってはどんな記念日になっていますか?🍀
残り半日、頑張っていきましょうね。

5 14

【1/28(金)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『逸話(いつわ)の日』
逸話には『世間にはあまり知られていない興味深い話』という意味があり、たまに目にする「有名な逸話」という言葉は本来成り立たないものですが、時代の流れと共に少しずつ変化しているようです🍀

0 12

【1/27(木)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『求婚の日』
明治16年の今日、日本では第一号の求婚広告が新聞に掲載されました。とある男性が出したもので結果的に応募者の女性とめでたく結婚されたそうです🍀
中々ユニークな広告ですよね…!


2 12

【1/13(木)晴れ/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『ピース記念日』
昭和21年の今日、高級たばこ『ピース』が発売されました。
ちなみに『ピース紺』という色調は、このたばこのパッケージ(紺色)から名付けられたんですって。🍀


2 12



皆様、今年も何卒よろしくお願い致します!!😊
( 喪中のため明けまして~のご挨拶は失礼させていただきますm(_ _)m)

6 20

【12/22(水)くもり/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『冬至』
実は年によって異なり、今年は今日22日が冬至になります。
この日に柚子湯に入る風習は江戸時代からあったそうですよ。風邪を引かないようにカボチャや、小豆粥を食べる風習も有名ですね。


1 6

【12/16(木)くもり/相葉倖】
📚本日の一言
今日は『電話創業の日』
明治23年の今日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が始まりました。当時の電話料金は今の値段でなんと約24万円…!とても高価なものだったんですねぇ。📞(◡ ◡🍀)❗


3 13