今夜の杉山新一展は、黒沼健先生の執筆された「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載9話目「エジプトの呪い」の挿し絵です!

ミイラの骨を応接間に飾ってからというものの その家には病気が絶えない…そんなお話が綴られております。

7 23

今夜の杉山新一展は「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載第17回のエジプトの呪いという記事の挿し絵です😊

3000年余り眠っていた封印を解いた先に訪れる厄災について書かれております。

7 22

今夜の杉山新一展は、日本文芸社から出版された藤島啓章先生の「イラスト・ガイド 天国と地獄」の挿し絵です😊

ダンテ・アリギエーリの「神曲」にかかれている地獄界のイラストで、第三圏 貪食者の地獄…だそうです…!

3 25

今夜の杉山新一展は、黒沼健先生の執筆された「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載6話目「金星人ベヌート」の挿し絵です😊

金星人がおこした不思議な現象の、金属板を指でなぞるだけで傷をつけることが出来る事…について描いてあります。

3 24

今夜の杉山新一展は黒沼健先生の「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載6話目「金星人ベヌート」の挿し絵です😊

突然訪れた金星人から新聞記者が金星や金星人の色々な情報を聞き出しております。

銅板に指一本で傷をつける事ができたり…人間にはとてもできないような事ができると綴られております。

6 24

今夜の杉山新一展は黒沼健先生の「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載8話目「蝙蝠人間アフール」の記事です。怪しげな生物の生態調査の為にジャングルに入った絵が描かれております。

4 22

黒沼健先生の「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載8話目「蝙蝠人間アフール」の挿し絵です!

腕は肘から先が平べったく、背中にヤマアラシの針の様な硬い毛が一面に生えている化け物…子供の頃読んだら震え上がるような描写がされています。

今夜の杉山新一展でした😊

4 16

今夜の杉山新一展は、黒沼健先生の「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載8話目の挿し絵です!

蝙蝠人間アフールという怪物を描いております。

遠い昔に観た、レトロな怪奇映画の看板のような迫力のある構図です😊

6 26

今夜の杉山新一展は、黒沼健の怪奇ドキュメント 連載11回目。「戦場の白い奇跡」

記事には1943年、英米連合軍の北アフリカ上陸作戦の時の潜水母艦メイドストーン号のエピソードが書いてあります😊

11 19

今夜の杉山新一展は、ワールドフォトプレス社のトワイライトゾーンという雑誌の挿絵です😊

「黒沼健の怪奇ドキュメント 連載11回目」

戦場では数多くの不思議な現象がおこる「戦場の怪」についての記事です。

6 21

今夜の杉山新一展は、宝探しに来た冒険家に起きた不思議な怪奇現象について綴られた記事の挿し絵です😊

ココ島という島に狩猟犬をつれて隠された宝を探しに訪れたのですが夜中に不思議な現象が起きてしまい…秋の夜長についつい読みたくなるようなお話です。

6 22

今夜の杉山新一展は、ワールドフォトプレス社から発行されていたトワイライトゾーンという雑誌の連載の挿絵を担当していた時の絵です。

連載「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載5回目の「姿なき狙撃者」より…😊

このにも幾重にも巻いている円は烏口コンパスを使用して線を引いております!

5 22

今夜の杉山新一展はドッペルゲンガーについて書かれたドキュメント記事の挿し絵です😊リンゴの中に浮かび上がる女性が2人、女性はまるで闇に消えるように描かれており不思議な雰囲気を感じます!個人的に最近は父の和風時代小説の絵をよく見ていたので、洋風テイストな絵が新鮮に感じました😊

7 26

今夜の杉山新一展はワールドフォトプレス社から発行されていたトワイライトゾーンという雑誌の挿絵を担当していた時の絵です!

「黒沼健の怪奇ドキュメント」連載14回目「分身現象の秘密」より。

もうひとりの自分はドッペルゲンガーであり、もしドッペル・ゲンガーと遭遇したら…という内容です😊

5 24

当時オカルト・SF系の雑誌や本に父が良くイメージとして描いてました巨大な髑髏が浮いている絵。姉がよく見るとひとつひとつ表情が違うね~と言ってたのがなんだか凄く面白くて手持ちの髑髏の絵を並べてみました😊確かに表情?が違いますね…!真ん中の子が優しそうです笑 今夜の杉山新一展でした!

7 34

【定期】
おかげさまで好評のまま終えました  
特別図録とポストカードをオンラインにて販売しておりますが
こちらはいったん9月27日で終了といたします。
購入希望の方は9月27日までにご購入ください。
最終発送日は30日を予定しております。
https://t.co/l7SPs8jzfz

4 7

【定期】
おかげさまで好評のまま終えました  
特別図録とポストカードをオンラインにて販売しておりますが
こちらはいったん9月27日で終了といたします。
購入希望の方は9月27日までにご購入ください。
最終発送日は30日を予定しております。
https://t.co/l7SPs8jzfz

6 7

【定期】
おかげさまで好評のまま終えました  
特別図録とポストカードをオンラインにて販売しておりますが
こちらはいったん9月27日で終了といたします。
購入希望の方は9月27日までにご購入ください。
最終発送日は30日を予定しております。
https://t.co/l7SPs8jzfz

6 6

今夜の杉山新一展は邪馬台国のようなノアの方舟のような不思議な絵です!物憂げに空を見つめ、ノアの方舟は地球から宇宙へ?又は月から地球へ?想像力がふくらむ一枚です😊

7 25

メカニックマガジン1983年5月号の表紙写真です😊こちらの表紙の
原画(2枚目)と実際の表紙(1枚目)を見比べて見ると、原画では虹色のようなグラデーションの背景が表紙で白くなっております…!宇宙服のガラス部分に写り込むカメラの演出も白っぽくなってるように見えます。今夜の杉山新一展でした😊

13 36