//=time() ?>
【東京人狼商店街2⃣巻・訂正】
お恥ずかしながら今更気が付いたミスがありまして、2巻16ページ1コマ目のしし座のレグルスの位置が間違っておりました。
お詫びして訂正いたします🦁💦(重版分は修正されております)
【東京人狼商店街3】
9/20(月)「けもケット10」で出す新刊です。
シリーズの3巻目。今回は主人公の五右衛門と2巻で出会った獅子レグルスの話の完結編です。
お悩み中レグルスが五右衛門に連れられこっそり夜中の風鈴市を見に行きます。
いつもよりちょっぴりファンタジーな商店街。
(↓ツリーも見てね)
ドリミがサ終ということなので推しペアを置いておきますね…………
最近はすっかり離れてしまっていたけど、サ終という言葉を見て悲しまないわけがない😢
はじめての東京人、大好き
⑥一番息が合っている二人
木場 剣助(27)と稲置あかり(28)
デザイン事務所の同期。ガラは悪いが倫理観はあるコンビ。硬派な甲州男児と軟派な東京人なのでまあバランスはよき?
木場「お前なぁ、やたら女に声掛けるの止めろ?」
あかり「あっ!おま、機械を叩いて治そうとすんじゃねぇつってんだろ!?」
#都築響一 編『#NeverlandDiner』の書評も掲載いただいている雑誌「#東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」の増刷が決定されたとのこと。
充実した特集内容で必読!
週明けころから在庫復活するそうですので、ぜひお手にとってください。
江口寿史さんの装画が眩しい!
【只今増刷中!!】3月3日発売の「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、只今増刷中。全国の書店に加え、在庫切れとなっていたオンラインストアでも、再び予約受付始まっています!
Amazon↓
https://t.co/kDZg8OVSGn
【増刷決定!!】3月3日発売の「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、発売5日で在庫切れとなり、増刷が決定しました! 書店でもオンラインストアでも手に入らないという皆様、週明け16日頃より発送いたしますのでもう少々お待ちくださいませ。ご予約受け付けております!
大手の本屋4軒ハシゴしてようやく一冊見つけた。めっちゃ売れてるー。江口先生が描いた表紙の美少女だけ見て買ってしまったヤツ、絶対いる
#東京人 シティポップが生まれたまち
今、発売中の「東京人」4月号に、私の原稿が2ページ掲載されています。江口寿史先生の素晴らしい表紙。松本隆さん松任谷正隆さんをはじめとする錚々たる顔ぶれに、こっそり混じっての駄文が心底恥ずかしく、きちんと読めてません。
ただ、青木達之の思い出を込めて書きました。よかったら。
3月3日発売の「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」。ネット書店ほぼ売り切れておりますが、ディスクユニオン、タワレコにはまだあるようです。
https://t.co/Da5l0lldC9
https://t.co/vygFxNzoxU