//=time() ?>
東映公式の戦隊1・2話配信でバイオマンを視聴。ちょうど2話がファラキャット活躍回でありがたや。当時重戦機と超電子が同時に始まって、いかにも新時代来たれり! という印象が強かったのを思い出したり。
お仕事のご報告です❗️
東映レトロソフビコレクション宇宙刑事シリーズのバックカードイラストを描かせて頂きました✨トリプルレーザーブレード、揃い踏みです⚔️
#宇宙刑事ギャバン
#宇宙刑事シャリバン
#宇宙刑事シャイダー
東映公式が全戦隊の一話二話を無料配信だそうで。今のところフラッシュマンまで配信されているっぽいので、とりあえずチェンジマン視聴。軍属戦隊はもう長いことでてこないな。うあおーあたりで最後?
前々から行ってみたかった東映アニメーションミュージアムに行ってきた🍑大好きなおしりさんの展示見れて嬉しかった🥰
(らくがきできる黒板があったので痕跡を残してきた)
神隼人とアナザーゲッター2を描きました。このアナザーゲッター2というのはかつて東映版ゲッターロボのLD-BOXのジャケットに描かれたもので、隼人のパイロットスーツのデザインもそれに準拠しています。
『小説 仮面ライダー鎧武 (講談社キャラクター文庫)』(鋼屋ジン, 砂阿久雁, 石ノ森章太郎, 東映, 虚淵玄 著) を読み終えたところです
よーし読み上げ機能で読むぞ!と思って本を開いたとこで登場人物(難読漢字登録作業)が発生 むしろ親切設計 https://t.co/2aCtTohX7V
この週末は心身休めて、のんべんだらりとリフレッシュしました😊🎵
金・日曜日とシン仮面ライダーを視聴😃🙌
劇場&各話フォーマット版、交互に見返しまたもや感動です🥲✨エエサクヒンヤナー♪
今日は東映、悪の華😊🎶
明日から手馴しで鉛筆画ですが、ちょこちょこした物を描いていきます!☺️🍻✨
強いんだ 大きいんだ
ぼくらのロボットなんだ
いつでも彼は やってくる
今日は記念すべき第1話「驚異のロボット誕生」放送開始日ということで再掲。
マジンガーZは数多くいれど、一番好きなのはやっぱり東映アニメ版ですね。
@Pugnoibu357 同じスパイダーマンの作品ながら時期に寄って設定が違うそうで、学生や社会人、白人や黒人、果ては男女に至るまで色々なスパイダーマンが存在との事です🙂
(それらは全て並行世界(パラレルワールド)、それが集合したのがスパイダーバース)
因みに例のアニメ版、日本東映版もこの枠に入ってます😃🎵
パピヨンのミュー‼️羽化‼️
チョーリキショーライ‼️
ヘドラ〜モスラ幼虫と東宝路線を突っ走る危険なお方‼️
星矢は東映ですよ‼️
なのでモスラ成虫ではなくイナズマンということにしてあげます‼️
石ノ森黒目美人顔だし東映で間違いない‼️
それでもモスラ成虫と言い張るなら……
バイナラ‼️