【ちなみに】RSCRにおける原子力機関車はAH100形計画を源流にするHAL100形・100G形が量産化されており、レア車ではあれど皆無ではありませんΣd( ̄▽ ̄+)(


https://t.co/3vwVmhsy9H

4 8

【めっちょ久しぶりに集合絵上でキャラデザ】RSCRで実車が導入された原子力アメロコ・X-12型(想像図の一つ:https://t.co/IrqJAn3gIh)の一台。
キャブを持つA車(姉)と、姉の沸かしたお湯を水に戻す担当のB車(妹)ちゃんのセットで行動します。


2 2

リオ・ストラトス連界鉄道LEL503形 貨客両用万能機関車を目指して開発された試作機LEL500形を改良した大型機関車の一門。同形式は近未来風の攻めた車体デザインが大きな特徴である。

1 6

サンクト・グリモワール市街軌道線TSA形納涼魔動車181号・シレナっちです( ̄▽ ̄)ノ
オール転換クロスシート+オープン仕様の観光仕様で、サンクト・グリモワールの観光地域を案内してくれる明るい子。


1 6

『これ?わたしの車内で売ってるアイスキャンディーよ。あなたも一緒に食べる?』
pixiv:https://t.co/d30tswiHHq



4 10

バニーさんの日合わせは、ブライトンA2番編成の中では初めて出会った子、バニ子ちゃん(本名ラニーニャ)。


3 3

【でーきまーしたー!】リオ・ストラトス連界鉄道97系三等座席車・CP797 4号。シエルブリーク357番編成にてはるか氏の前に連結される子です( ̄▽ ̄)ノ

https://t.co/H9RW5ChBzF

1 9

ついでのついでに生成された、RSCRサニークライネ登山線にいる『現在の』久ねえ実車。主にいっこ下の妹に振り回されつつ、異世界ライフを満喫しているようですよ?

0 4

老兵ここにあり
駅のはずれで旧式の貨物機関車がもうもうと煙を上げていた。



4 18

【原稿ほっぽってなんかやってる】リオ・ストラトス連界鉄道幾兆粁の路線網全体を、『可能な限り』1枚の図に収めたもの。……なお、時空を介して路線が立体的に絡むため、全線を一枚の図に正しく収めるのは不可能です( ̄▽ ̄;)

1 1

私鉄買収機なので仲間は少ないという設定がある(103-4号機で4号がラストNo.)





3 10

「…ちょっとだけですよ…?」
ホントは撮影ダメな超珍しい機関車を撮らせてくれた優しいおねーさん



7 22

さて、本日6月30日は……小田急随一のハイレア娘・1081号千歳はるかが廃レア娘と化した忌々しき解雇記念日です☆(
明日ちゃんと起きられて、かつ色々間に合ったらが上がるかもしれません_〆( ̄▽ ̄)ノ


0 2

特別急行「ノスタルジックAトレイン」展望車FPo236A 2号の心・ツキヨさん。自車のバーラウンジ『ムーンナイト』のカウンターに立ち、訪れるお客を心地よく癒してくれます。

『今宵も、至福の一杯とひとときを、貴方にお届けしますわ』


12 22