スターウォーズ、スーパーレーザーとかスター・フォージとかサン・クラッシャーとかスター・フラッシュとかあるから霞がちだけど結構ちゃんと核弾頭ってのもあるんですよね

5 8

よく分かるGP02

条約で核兵器禁止されてるけど…1年戦争に勝ったからちょっとぐらい核弾頭搭載しても…バレへんか!って感じで連邦軍がこっそり開発したら
敵に奪われて条約違反してるやんどうしてくれんの?色んなお偉いさんとか国民にブチ切れた原因の機体

0 0

ドモンや師匠が説教+フルボッコにするのはまだいいんだよ、問題は明らかにキラ達と関連あるロウ劾、セレーネさんとソル、明らかに核弾頭いるアスノ一家がその立場になったら…とかだと思う

0 0

つくさん[ ]宅のアペちゃんお借りしました。“勝ち”に貪欲な核弾頭アペちゃんが大好きです!

1 2

給水器かと思ったら核弾頭発射ボタンを押しちゃったピレリ
https://t.co/QdfuwC5p06

5 7

旧ソビエトの閉鎖都市、原子力関連産業故のものも多く、市章でそれを全面に出しているやつもあって、すごい 順に1.サーロフ(ツァーリ・ボンバ開発の研究所が立地)、2.ゼレノゴルスク(濃縮ウラン工場)、3.セヴェルスク(核弾頭生産工場)、4.ジェレズノゴルスク(プルトニウム工場)

54 130

(再掲)
『ゴジラ FINAL WARS 妄想前日譚②』
54年以降止まることを知らぬ都市壊滅に終止符を打つため、対ゴジラ熱核攻撃が実行された。しかし核弾頭数十発のキノコ雲から現れたのは、それらの直撃を耐えた上に放射線の多量吸収により体高100mにまで巨大化したゴジラであった。
 

20 50

奥さんはサイサリス
〜ねらわれた核弾頭〜

159 706

《TS-MA2 メビウス 核ミサイル装備》連合軍の宇宙用量産型MA。作戦に応じた武装を機体下部に装備することができ、Mk5核弾頭ミサイルを装備した本機の部隊が農業プラントのユニウスセブンを攻撃した事件は「血のバレンタイン」と呼ばれ、全面戦争突入の要因となった。

4 13


核弾頭愛してるよ核弾頭ウオオオオオオ

12 24

というわけで『レッド・スコルピオン』を見てた。
遥か昔に見た時は人間核弾頭の暴れっぷりしか見てなかったけれど、今回はドルフ・ラングレンの葛藤(たいした事はない)もちゃんと味わった。
爆発も銃撃も盛大で僕は満足したのだけれど一階の家族からは苦情が来た。

0 17

13:30位から田辺さん時々おじカラ枠。
核弾頭を搭載した田辺さんが来院されましたので……ちなみに核弾頭は2つwww

0 13

こちらは皆んな大好きW88熱核弾頭の起爆制御装置(AF&F)である「MC3810」です☺️✨
RTBとLLTBは溶融塩電池で、MC3814は安全装置のPALを構成するストロングリンクですね😋✨HV AMPは恐らく中性子源のENSあたりに接続されてると思います🤔💋興味深い😋

0 4

プロジェクト・プルート(アメリカ)
原子力巡航ミサイル計画。動力に核を使い、放射性物質を撒き散らしながら低空をマッハ3で飛行し、複数の核弾頭を敵国へ運ぶ。おっかねぇ..
安全にテストする場所がないことに気づき計画は終わった。

3 13

プロジェクト・プルート(アメリカ)
原子力巡航ミサイル計画。動力に核を使い、放射性物質を撒き散らしながら低空をマッハ3で飛行し、複数の核弾頭を敵国へ運ぶ。おっかねぇ..
安全にテストする場所がないことに気づき計画は終わった。

2 23

《TS-MA2 メビウス 核ミサイル装備》連合軍の宇宙用量産型MA。作戦に応じた武装を機体下部に装備することができ、Mk5核弾頭ミサイルを装備した本機の部隊が農業プラントのユニウスセブンを攻撃した事件は「血のバレンタイン」と呼ばれ、全面戦争突入の要因となった。

4 13

プロジェクト・プルート(アメリカ)
原子力巡航ミサイル計画。動力に核を使い、放射性物質を撒き散らしながら低空をマッハ3で飛行し、複数の核弾頭を敵国へ運ぶ。おっかねぇ..
安全にテストする場所がないことに気づき計画は終わった。

3 22

プロジェクト・プルート(アメリカ)
原子力巡航ミサイル計画。動力に核を使い、放射性物質を撒き散らしながら低空をマッハ3で飛行し、複数の核弾頭を敵国へ運ぶ。おっかねぇ..
安全にテストする場所がないことに気づき計画は終わった。

9 39