「ばいぶる」即売会用案内板。サークル番号から調べれば作成時期が推測出来るが今ちょっと時間が・・

8 24

先代会社が高速道路を通して桜前線の北上を観測するために植樹を行い、今も全国各地の高速道路のSAやPAにはよく「高速道路に桜前線」と案内板のある桜が植えてあるそうです。

2 23

しまめぐりさん八泊都会におひとりで…!
もし…少しでもお力になれればと思いそっとイタちゃん送らせていただきます(実は私も春に数日間予備校へ行くので…とても不安なのわかります…)都会の駅は魔窟ですがとにかく案内板見て人に聞けばどうにかなります…!ファイトです そっと影から応援してます

0 2

阪神尼崎駅のモンパルナス移転か〜。以前とあるミッションしに尼崎行った時にピロシキ食べたなぁ。(画像2枚目がそのミッションと、刺さる人には刺さる案内板)
パルナスの店舗っぽい絵も描いたけどパルナス知ったのはingress始めた頃とまあまあ最近だったりします。

0 10

【ポケモンGO】案内板って「探検に最適な場所・エクササイズに最適な場所・交流できる場所」のどれに当たるの?【ポケスト】 https://t.co/ByoFZGXvwg

0 0

香取市の稲屋敷。屋敷という名称ですが、防御構造はしっかりしており、城郭に分類されるべきものです。
ここは案内板も標柱もあり散策路も付けられています。
ただし、通路以外は、探索ほぼ不能のヤブでした・・・。

2 45

カートゥーン風ってどうかと思ったけど、なかなか良いね♪

吉祥草寺の案内板とかにも使えそう!😃

16 89

リアル城×城娘②
つっつーときたらこちらを紹介せざるを得ない、春日山城🏯
ご存知、越後の龍の居城です。
とにかく山城としては破格の大きさで、五大山城のリーダーにふさわしい難攻不落ぶり
案内板、解説版も充実していているので山城初心者の方にもおすすめですわゾ( ^ω^)

1 16

恥ずかしくてみんなのように正面から行けないので案内板を見るふりをしてあたかも興味を示していないように装いながらも少しずつだが確実に推しに近づく5歳児。

ずいぶん前の思い出。ひさびさに意味のないお絵描きをした。よかった。

21 413

岩手県北上市の上須々孫館。向かい合う台地に西館と東館の2つが築かれています。案内板もなく特に東館はヤブがひどい。そのうえ「くまちゃんの家あるかもよ」「くまちゃんのお散歩コース」といった看板があり、クマに注意が必要みたいです。

5 75

案内板兼、顔はめパネル。
果樹園の村への案内板です

3 25

足元に置くタイプの案内板
広い道中でも迷わないように、そして飽きないように様々な種類の看板や立て札などを作っていこうかな、と。
日常で普段見る何気ない景色を参考に、いわゆる中世ファンタジーRPGにアレンジしていきたいな、と。

3 43

なんとなく、Illustratorで書いてみた

湯西川温泉の湯で、ピッカピカの美人になった
妖怪アマビエ♨

ヘタクソですが、需要があれば
もうちょっと真面目に描きます・・・

6月以降の営業開始に伴い。
注意喚起等の案内板の横などに使って欲しいな。

観光で来た方が、ホッと出来ますように・・・

1 22

駅のLED案内板 11分

3 57

息子が水車を見たいと言ってたので吉備津神社に行ったけど回ってませんでしたw

案内板がハイテクになってた。

最後のお土産やさんのヤツは鬼さんに強制労働させて後ろで監視してる桃太郎さん見たいでなんだかふふっとしたww

0 3

とはいえ、これはアニメのCPメンバーが使ってるルーム。
デレステの春奈ちゃんのカードでは、朝練をしていて日光が差し込んでるので窓は東向きのはずだし。
飛鳥くんのカードだと、夜景を見下ろしてるので2階ではなさそう。
新館にもトレーニングルームが複数あるのが案内板などからわかる。

0 0

[できた] 支部にまとめをあげたときに使った各システム案内板(全7枚) - 夏糖の倉庫のポイピク
https://t.co/CPKEsrfkHW

1 3

案内板やバッジ用に描いたサリア

0 11

〜関川寺館/白川(搦目)城〜
白河結城氏の居館と本城。目当ての白川城には当時行ったは良いものの、工事中で主郭に入れなかった思い出があります。自作城ラマで代用。
①関川寺館 案内板付近の土塁
②関川寺館 西側土塁(横矢)
③白川城  案内板
④白川城  城ラマ(推定)

5 31