//=time() ?>
「冬コミ(C105) 月曜日(30日)東H-25ab八雲屋」
にてコノシゲさん描き下ろしのオリキャラ(桜木もみ子)抱き枕カバーを少数ながらコノシゲさんの牛お姉さん抱き枕カバーと共に配布致します〜
配布分とは別に後日boothにて両品とも受注生産致しますので会場に来れない方は是非そちらで! #八雲屋 https://t.co/xN8omg6myz
#かなエルみやげ が入手できるところ
①ストヨコ
我らが有隣堂によるSTORY STORY YOKOHAMA
桜木町駅すぐ横のビルの中。すごく可愛い雑貨と本。
ミニ鎧田撮影スポットあり(なぜ…
②書泉グランデ
東京の古書の町「神保町」に鎮座する書店。
3階は歴史好きにはたまらない空間が広がる。… https://t.co/PG6KlUW0Nd
【再掲祭】2024年4月の作品
誰の家行く??☺️
妄想男子高校生 西貴臣
水泳部DD 奈良迫壱成
鮫は桜に恋をする 桜木淳
(尚、行った先でのトラブルは責任を負いません)
#創作BL
アスラ(第3世代)
泥沼化する北方紛争に投入されるはずが、配備直前で停戦となり、行き場を失って機動警察隊に編入された武装スーツ。
頑丈な装甲と、四肢に取り付けたられた小型ロケットモーターにより、強さと素早さを両立させており「鋼鉄の猫」という異名を持つ。主人公、桜木巡査の愛機。
おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
桜木舞ちゃんのイラスト完成しました。🥰
ほとんど資料見ずに描きましたが
正直及第点かなぁ🤔
もっと上手く塗りたいですね。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100 #イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
The Scramble Viceの主人公、桜木巡査。明治から続く警官の家系で、厳しすぎる家庭環境により、不良少女にドロップアウトしますが「虎の格子は洗っても落ちない」というやつで結局、警官になるのでした。
出動するたび被害を出してしまうため「東京の疫病神」として議会から名指しで批判されます。
おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
桜木舞ちゃんのイラスト線画がやっと
入れ終わりました。
髪の毛が細かくて苦戦しましたが
なんとかできました。
かわいいのぉ
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100 #イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
結構昔の美少女キャラですが
同級生の桜木舞ちゃんを描いてみた!
アキバ美少女オタク時代の初期の頃かな🤔
かなりかわいい!
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100 #イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
株式会社マジルミエの主人公の桜木カナを初めて描きました。(^^)
キュアサマーなどのファイルーズあいさんが真面目な新人社員で魔法少女を演じていますからビックリします。
#株式会社マジルミエ #マジルミエ #magilumiere #桜木カナ #ファイルーズあい #絵描きさんと繋がりたい #KATOSANイラスト
クトゥルフ神話TRPG『What’s under the dough?』
KP:しきやん
PL :時計屋 楪さん / 時守 悠二
パン屋 そそ / 桜木 夢理
【ED:O,st & N】両者ロスト
7月に回っていましたが立ち絵が俺のせいで報告が遅くなりました!!!元気に両ロス!パン焼こうね🥐
おはようございめゃす。 #起きらくがき
10月14日は鉄道の日だそうです。
1872(明治5)年10月14日、新橋駅~横浜駅間で日本初の鉄道が開業。
当時の横浜駅は現在桜木町駅になっており、桜木町近くに鉄道創業当時実際に走行していた110形蒸気機関車が展示してあります。